塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【新型肺炎】まだ買わないよ【HSBC】

塾長です。

こんどは、まだ中国買わない派の人のインタビュー。

HSBCウィレム・セルスだ:

www.youtube.com

・6か月、さらに長期で見ると、構造的な成長が見込まれる。

 我々はそういった視点で見ている。

・中所得者層の増加、年寄りにヘルスケア需要、若者に学習需要、など。

・短期的には、まだ買わない。

 不確定要素が多すぎる。

・12月、1月の急上昇に対する修正が部分的にあっただけ。

 V字回復はしない。

・少なくとも1QのGDPには影響がでる。

 それ以降は、もっと情報が無いと分からない。

・2019年の時と似ている。人々は底を狙ってすぐに買いにいかない。もう少し慎重。

ポートフォリオ管理上、金などへの分散が重要。

・指標としてコモディティを見ている。多くは中国に影響受ける。

 短期でなく、長期的に上昇トレンドが見えたら、それが買いの機会。

 

 

素人には実践が難しい戦略だ!

銅、原油価格が長期的な上昇トレンドに入ったなんて、相当後になってからじゃないと分からない。

素人には、ETFや投信をゆっくり買っていくくらいの戦略が取りやすいゾ。