塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【フィル・キャンポレリ】次に市場に起こること【JPM】

塾長です。

昨日(米国4/7)は残念相場でした。

一昨日上昇していたので利確が入ったのと、NYの死者が減っていないんだそーで。

この辺の後付け講釈は、「ふーん」と聞き流しておきましょう。

 

JPMorgan Asset Managementフィル・キャンポレリのインタビューだヨ:

www.youtube.com

・昨日(米国4/6(月))まで、今日の市場オープン時までと言った方が良いかな、3月9日以来最高の10日間だった。19%上昇した。

 市場はファンダメンタルズだけで19%上昇しない。だから、深く考えるのはやめよう。

 市場は、政策立案者が最悪シナリオを避けたがっていると、信じ始めた。

FEDのスピードとサイズには目を見張る。

 金利をゼロにするのに、17日しか要しなかった。

 2008年、9年以来の大規模QE

 ここのキーはLIBORレート。

 2008年、市場が足場を固め始めたとき、LIBORの上昇が止まった。FDICがbank paperを3年間保証するとアナウンスしたのが、重要だった。

 今、それと同じものを目撃している。

 LIBORは資本市場の基礎だ。企業、個人の借り入れレートは、これ無しに決められない。これが最初の一歩。

 そして、昨日コマーシャル・ペーパー資金供給ファシリティーを4月14日に開始すると発表があった。

 追加の施策もあるだろう。

・今後、とんでもなく悪い指標が出るだろう。

 既にヒドイ新規失業保険申請件数が2回出た。710,000の雇用喪失。

 第2四半期のGDP予想は、-8~-30%。最初見た時、誤植かと思ったよ、はっはっは。

・金融・財政政策は第2四半期を買い取ってくれるから、再評価をすべき。

 我々のような複数資産投資家は、バランス・ファンドを機能させる。

 投資適格社債を落とさず、国債ポートフォリオのバランスをとる。

 3月はキャッシュだけが重要だった。それが変わった。買いの時だ。

 キャッシュを持つか?株を買うか?ではなく、こんな嵐の時は、分散すべき。FEDが提供しているのも、それ。

 

 

社債を買えと?

iShares iBoxx $ Investment Grade Corporate Bond ETF (LQD)ですか?

あまり上昇余地は無いような・・・。

ポートフォリオを組む上で必要だと思うなら、今買っておくのはアリかも知れない。お勧めはしませんが。

ハイイールド債(iShares iBoxx $ High Yield Corporate Bond ETF (HYG))はまだ安い。

資金に余裕があり、トランプ政権・米国政府・FEDの決意と原油市場復活を信じるのなら、どうぞ!