塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【祝】Disney+、5千万サブスクライバー獲得。

塾長です。

Disney+の視聴者が5千万人突破したそーだ。

米国人、家にこもって何もすることがないからネ。全然不思議じゃない。

LightShed Partnersリチャード・グリーンフィールドの解説だヨ:

www.youtube.com

・Disneyは計画を前倒しで進めている。

 1月に約3千万人。それ自体びっくりする数だ。

 そして、欧州で開始。欧州はパンデミックで大変。

 先週、インドでサービス開始。5~700万人の既存ユーザに追加料金無しで提供。

 Disneyは予想より素早く動いている。

 そして、上級なコンテンツをストリーミングで見る需要がとてつもなく大きい。

 Disney+がそうだし、CNBCが開始間近のPeacockもそう。

 元から需要があったものに、コロナが加速をかけた。

・DisneyはDisney+でやれることがたくさんある。

 映画館が再開できるのは夏か、秋か?秋にウィルスが戻ってきたらどうなる?

 DisneyのCEOは、映画館で映画を上映するのを待つべきだろうか?

 Disney+で新作映画を公開することだってできる。

 ビジネス・モデルの変更だ。

 新CEOのボブ・チェイペックにそれをやるカッツがあるかどうかだ。

・NBCUniversalが明日から「Trolls」を映画館上映を待たず、ネット配信開始。

 子供が家にいる。家族で家にいる。そして「Trolls」を$20でネット放送。興味深い。

 ネット放送は、この業界で重要なモデルになる。

 Disney+に追加料金を払えば新作映画を見られるようにするモデルも考えられる。

 しかし、それでは対象顧客を限定してしまう。それはリスクだ。

 映画館に客が戻ってくるのはいつになるか分からない。

 戻ってくるとして、まだソーシャル・ディスタンスをやっていたら、映画館の容量は1/3以下になる。それがいつまで続くか分からない。

 

 

 

映画会社にとって、映画館ってどれくらい儲かるのだろう?ネット配信はどれくらい利益が取れるのだろう?

常識的に考えると、ネットは映画館を中抜きできるわけだから、ネットの方が儲かりそう。

音楽における、CD屋とネット配信の関係と同じだよネ?

実は、映画会社は映画館への配給を止めたいと思っているけれど、過去のしがらみがあってできなかったのが、コロナを口実に出来るようになったりして?

そうすると、映画会社はもっと儲かる?

Disney株保有者として、とても楽しみ。

 

HBO MAXは5月サービスインか・・・。早まらないかな。

AT&T保有者として応援して鱒!