塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

雇用統計読み違い。

塾長です。

トランプに、史上最大経済プロの読み違いとバカにされた5月雇用統計予想。

そのプロが何を言ったか聞いてみよう。

いつも当たり前の事しか言わなくて参考にならないモハメド・エルエライアン:

www.youtube.com

・まず、なぜ雇用統計の読み違いが起こったか分からない。

 経済再開が早く進んだ、再雇用が早く進んだかも知れないが、その他全てのデータとは一貫性がない。失業保険継続受給者数などだ。

 もしかしたら、データ集計に問題があったのかも知れない。政府の政策の影響かも知れない。

 とは言ったものの、本当に大切なのは市場の受け取り方。

 市場は、より大きな成長仮説が確定したと受け取った。

 セクターに関係なく大きく上げた。

 株だけでなく、イールド・カーブもだ。

 市場は待っていない。成長の確認が済んだ、最悪期は脱した、V字回復だ、として買い進められた。

 私には疑いがあるが、市場を尊重する。

・リスクは、これが異常値だということ。

 経済はこれほど早く戻していない。ゆっくり長い期間で回復する。それが最初の大きなリスク。

 第二は、FEDがもう市場をサポートしなくて良いと思うこと。

 第三は、経済刺激の緊急性がなくなること。市場と経済がうまくやってくれるなら、政府の手助けは必要ない、となるかも知れない。

 それらを見ておく必要がある。

 強調しておきたいのは、我々はこの雇用統計をきちんと説明できていない事だ。

 

 

株を運用している側から、Wells Fargo スコット・レン:

www.youtube.com

・市場が楽観的になるのは正しい。しかし、行き過ぎだろう。

 良いニュース、特に雇用に直結する消費者支出に関連するセグメントが買われる。

 しかし、9月、10月には、今の株価水準を維持できない。

 第3、第4四半期は良くなり、2021年は控えめになる。今は買われ過ぎ。

・(Wells Fargoは20年末S&Pを3000と予想している)

 経済再開、雇用のデータは、予想より良かった。

 第3四半期には7%の戻りを予想。20年は5.5%のマイナス。

 我々は保守的過ぎるかも知れないが、株は下がると思う。

 3130は、テクニカル的に抵抗線だった。

 市場は良いニュースを聞きたがり、それを聞いた。

 40%を超える上昇の後は、少し下がるものだ。

・午前7:30米国中部時間、雇用統計が出た。

 予想より多いのか、少ないのかを考えていた。

 実際のデータを見たら「ワオ」。信じられない数字だった。

 予想を大幅に超えた。最近は予想なんてあてにならないが。

 我々はテクノロジー、一般消費財、通信サービスを選好している。

 銀行はうまく行くときもあれば、行かない時もあったが、今はうまく行っている。

 ヘルスケアも良い。

 我々はこの回復に乗っていく。予想より少し動きが速いが。

 今後12か月、もしくは、2021年末まで、これらのセクターに投資する。

 

 

 

エコノミスト(モハメド)の説明は簡単、単純。

「分からない」。

言い訳は「他のデータと一貫性がない」。

実際の経済回復がV字にならないのは織り込み済みでしょう。

FEDも、議会も、金を出し続けると思うヨ。

彼らには、その動機があるから。

まずFEDは金融緩和を危機が去って落ち着くまで継続すると約束している。FEDは約束を破れない。彼らの存在は信用の上にのみ成り立っている。

議会は、というより、議員は政府支出を自分の支持層にばらまきたい。日本も、米国も、世界中同じ。

逆に、もっと良いデータが出てきたら、本当にバラマキができなくなっちゃうから、より早く経済刺激策(法案)が通るかも。

 

株のプロも、また単純。「それならそれでうまくやるよ」と。

投資家はそれで良いと思います。