塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【BNY Mellon アリシア】下がったら買い。

塾長です。

米株はコロナ暴落後、ほぼ戻し切ってしまったため、今後の方向性が気になる。

人によっては、上昇余地がほぼない・下落余地は大きいので、リスク管理の観点から売り時だと言う。

説得力がある。

人間は、得る喜びよりも、失う恐怖を大きく評価するから。

実際、プロが売り仕掛けてきそう。

 

BNY Mellon Investiment Management アリシア・レビーンRBC Capital Markets マーク・マハネイのインタビュー:

www.youtube.com

アリシア

FEDからのメッセージは「市場をショートする、もしくは、長期に弱気になり過ぎるのを許さない」だ。

 リスク資産のポジションはポジティブだ。

 夏の間、ボラはあるだろうけれど。

 投資家にとって良いデータもある。

 方向性は上向きだ。

 コロナ患者が増えても、市場を殺す事は無い。

・6月30日~7月31日の間に、財政刺激策に途切れる時期がくる。

 失業保険がどんどん出て行った場合だ。

 議会は、橋渡しのための法案を通す必要がある。

 その辺りのノイズがボラを作るだろう。

 中国問題もある。

 コロナ患者の急増によって、地域的な封鎖措置がとられるかも知れない。国全体の封鎖にはならないが、市場はV字回復を織り込んでいるので、これもボラの要素だ。

 下落局面もあるだろうが、12か月後は今より高いところにいるだろう。

<マーク>

・少なくとも巨大テック企業、AmazonNetflix、Shopifyといった企業は、単なる逃避地ではない。

 構造的な勝者だ。

 成長率が増加している。

 3週間後には6月期の決算が出る。

 そこで強いデータが出るだろう。

 Netflixはサブスクライバーを増やす。

 他の企業はというと、急回復はしない。徐々に回復。旅行関係、ライドシェアなど。

 Uberが興味深い。複数回の評価見直しがあるだろう。

 インターネット広告企業はV字回復すると思う。

 ライドシェア、旅行の戻りは遅い。

 

 

アリシアが「株を買え」と言うのも、結局はポジショントークだからニュートラルに見ておく必要はあるけれど、FED、米国政府は(年金が大きく依存している)株式市場を下支えするでしょう。

モラル・ハザードだ。

ハザードに乗っかるかどうかは、あなた次第。