塾長です。
11/24の動画ですが、ジム・クレイマーが、新興EVメーカーや新エネ企業がSPACを通じて上場している事についてちょっとコメントしていたので、貼っておきます(クレイマーのコメント自体は面白くない)。
その多くの新興EVメーカーが・・・、というのを具体的に並べると、既に上場してしまったのが、
Nikola
Lordstown
Fisker
これからなのが、
Switchback Energy Acquisition(Chargepointを買収)
Hennessy Capital Acquisition(Canooを買収)
CIIG Merger Corp(Arrivalを買収)
SPACを使っていないけれど、
Workhorse
・多くの人が、バイデンは水素を推進すると思っている。
水素は政府のコミットメントが必要だ。
グリーン・水素は究極の燃料だが、今はとても高価。
バイデンが補助金を出せば価格が下がる。すると、これらの株はうまく行く。
グリーン・エネルギーが未来だ。
・Plug Powerは、フォークリフトなどに使われるfuel cellを作る会社だ。先週、株の再売出し(secondary offering)を行い、800 millionを調達した。その後、株はsecondaryの価格を上回っている。今、これらの会社にはカネがついている。Loardstownは説得力のある会社だ。古いGMの工場を使っていて、マネージメントが良くて、といった具合に。Workhorseも良いマネージメントだ。
今、バイデンのおかげで、モーメンタムがある。トランプが勝っていたら、この風船から空気は抜けていただろう。
これらの会社がバブルなのか、第二のテスラになれるのかは、分かりません。
ただ、名前を覚えておいた方が良いだろうと思い〼。