塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

2020年を振り返り、2023年を考える。

塾長です。

昨日(米国2020/12/31)の米株市場は堅調。

 S&P500、3,756(+0.64%)

 Nasdaq、12,888(+0.14%)

【米国市況】S&P500種、過去最高値を更新-ドルは上昇 - Bloomberg

午後2時(EST)から急上昇したのだけれど、特に目立ったニュースはなかったみたい・・・。

ジョージア州上院議員選挙(決選投票)も、民主党有利と報道されているので、それが原因でもなさそう。

今日は1月1日、休場なので、機関投資家が駆け込みで買った?

 

債券、為替は、

 10年債、0.9170

 ドル円、103.1910

今年はフラッシュクラッシュあるかな?

 

経済指標は、

 新規失業保険申請件数、78.7万件(予想83.3万件)

 失業保険継続受給者数、521.9万人(539.0万件)

米新規失業保険申請件数、予想外に減少-コロナリスクは続く - Bloomberg

 

12/31なので、個別株のニュースも無い。

なので、CNBCの今年のまとめ的なパートを紹介しておきましょう:

www.youtube.com

・S&P500が12/31に最高値を更新したのは、1928年以来8回しかない。前回は2013年。

Nasdaqは2009年以来最もパフォーマンスが良かった。

NasdaqがS&P500をアウトパフォームするのは4年連続。

・今年はMega-Capの伸びが大きかった。

 Apple、+81%

 Microsoft、+41%

 Amazon、+76%

 S&P500のリターンのうち、57%がこれら3社によるもの。

・最もパフォーマンスが良かったセクターは、セミコンダクター。

 nVidia、+119%

 AMD、+99%

 Qualcomm、+68%

 Lam Research、+62%

・投資トレンドは、テーマを絞ったテクノロジーETF

 Solar(TAN)、+233%

 Online Retail(IBUY)、+135%

 Cloud Service(WCLD)、113%

 Esports(HERO)、+86%

・今年はエネルギーが良くなかった。エネルギーがS&P500に占める割合は2%に低下。

 そして、S&P500の中、パフォーマンスが良くなかった(laggards)のは、

 Carnival Crouse Lines、-57%

 United Airllines、-50%

 Simon Property Group、-43%

 Exxon Mobile、-40%

・S&P500の上昇には目を見張るものがある。

 今年、S&P500は16%上昇

 直近11年、値が下がったのは2回のみ

 2010年以降、+240%

ーInteractive Brokers証券 スティーブ・ソスニックの解説:

 2020年と1999年には共通点がある。1999年、投資の民衆化があった。Internetにより投資が容易になったのだ。そして、再び民衆化が起こった。株売買手数料の撤廃、1株以下の売買が可能になった事によって。テーマ投資も共通している。1999年、FEDY2Kに向けて資金供給を行った。それは期限が決まったものだった。今回において、FEDが資金供給をいつ止めるのか分からない。それが大きな違いだ。

 

 

日々のインデックスの動き、個別株の動向を見ていると、時々見失ってしまうけれど、マクロの動き、すなわち、世界中の有り余ったカネがどこに置かれるか?が重要ですネ。金利が下がれば、債券から株やゴールドにカネが移動。その逆も真。

S&P500が最高値更新し続けてヒヤヒヤするけれど、金利が低いうちは大丈夫。FEDは(強烈インフレが来ない限り)21年、22年は金利を上げない。

23年、FED金利を上げたら・・・。

 

さて、いまのうちに住宅REITを買っておこうかナ。

AvalonBay Communites(AVB)、Equity Residential(EQR)、UDR(UDR)など。

考えるべきポイントの一つは、今後(5年、10年のレンジで)都市部の人口が拡大するか。今までは、そう思われていた。コロナ、在宅勤務の一般化で、そうはならない(増え方がなだらかになる)と言う人もいる。そうなれば、これらREITの利回りは低下。こればかりは、誰にも分からない。投資家自身の判断で。