塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【デイビッド・テッパー】日銀が米国債を買うので株高【マッケンジー再婚】

塾長です。

昨日(米国3/8)の米株市場、夜中に起きた時は上がっていたんだけどなぁ。

 S&P500、3,821(-0.54%)

 Nasdaq、12,609(-2.41%)

 Russell2000、2,202(+0.49%)

ナスダック100指数先物3月限、一時2%安-米10年債利回り1.59% - Bloomberg

 

債券、為替、コモディティ

 10年債、1.5960

 ドル円、108.9320

 Bitcoin、51,654

経済の朗報、市場にとってはもろ刃の剣-利回り上昇がリスク資産圧迫 - Bloomberg

ビットコイン、金融新時代の中核になる可能性-富豪レッケ氏が新事業 - Bloomberg

 

個別株・・・というより、大型高バリュエーション株が大きく下落。

こちら、FAANG+M+Tの昨日の値動き:

f:id:alibertarian:20210309082627p:plain

FAANGMT 2021/3/8

4%下落はキツイ。

キャシー・ウッドも売られている:

キャシー・ウッド氏のアーク、旗艦ファンドが1年ぶり大幅安 - Bloomberg

 

今のテーマは「長期債利回りが継続して上昇するので、高いバリュエーションの株は売り」。

株(や債券、為替、コモディティ)の値動きは、オーバーシュートするものなので、いつ反転するかが次の問題。

そこで、デイビッド・テッパーが株に強気に転じたと、CNBCが伝えている:

アパルーサのテッパー氏、株式に「弱気でいるのは難しい」-CNBC - Bloomberg

www.youtube.com

・テッパーは、先週金曜日(3/5)に安値を付けたとき、「(株に対して)壁をぶち破ってスロットルを開けるくらいフルスロットルだ」「日銀黒田が日本国債金利変動幅を変えるつもりはない※と言ったのは驚き。日本は5年以上ネットで米債を売り越していた。日本は通貨のヘッジを考慮して、米10年債が1.6を付けた時点で安い、買いと判断した。主要なリスク(米長期債金利上昇)がテーブルから消えたので、(株に対して)弱気になるのは難しい。これから数か月(several months)は長期金利は落ち着いた動きになる」と語った。

 

※:長期金利が黒田総裁発言で急低下、金利変動幅の拡大観測が後退 - Bloomberg

 

このテッパーの発言もあって、昨日(3/8)の米株は上げて始まったのだけどね。結局は下げて終わり。

まぁ、1日の値動きだけ切り取って評論しても、意味は無いけど。

 

 

さて、今日の〆は、元ジェフ・ベゾス夫人、マッケンジー・スコット再婚。

お相手は、シアトルで子供が通う私立学校の科学教師だそうです。

www.youtube.com

おめでとうございます。