塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【マルコ・コラノビッチ】S&P500年末目標4,400【セルオフなんて関係ねー】

塾長です。

昨日(米国3/18)の米株市場は、一転して大きく下落。

 S&P500、3,915(-1.48%)

 Nasdaq、13,116(-3.02%)

 Russell2000、2,267(-2.94%)

 

債券、為替、コモ:

 10年債、1.7300

 ドル円、108.8900

 Bitcoin、57,740

 

経済指標:

 3月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数、51.8(予想23.0)

 2月 景気先行指標総合指数[前月比]、0.2%(0.3%)

 

特に今日はネタもないので、JP Morgan マルコ・コラノビッチの解説:

www.youtube.com

・我々の中期予想は、(S&P500は)4400。

 短期には興味深い動きがある。明らかに、Nasdaqの弱さは、金利(yeild)上昇に関連している。そして、月の終わり、四半期の終わりに近づいている。ポートフォリオにリバランスがある。債券に買いが入るだろう。一部は株を売るだろう。しかし、金利が安定すれば、もし金利が下がれば、Nasdaq金利敏感株は上がるだろう。それは(リバランスで)株を売る動きを補償する。基本的に、金利の安定化は、株と債券をサポートする。もし今後2週間で、株も債券も上がったとして、驚きはしない。

 そして、モーメンタム要素のリバランスだ。エネルギーのような出遅れ株に買いが入る。すなわち、Nasdaqも、エネルギーのような景気循環株も上がるということだ。

コモディティーはどうか?ここ数日で、原油は9%下がった。

・今日は理解しがたい動きをした。欧州でのコロナ拡大懸念はあったが。CTAプログラムのstop lossではないかと思っている。ファンダメンタルに則した動きではない。トレンドフォロワーがポジションを解消したようだ。今日は下がったが、米国のre-openingは順調、欧州は2か月程度遅れるかも知れない、ドルは弱い、金融・財政のサポートがある、それらはコモディティーにポジティブな要因だ。私だったら、今日の下落で買いを入れるだろう、原油だけでなく、エネルギー株も。モメンタム・リバランスと月末で買いが入るからでもある。

ー(S&P500)4,400というのは、マルチプルが拡大するのか、企業利益が上昇するのか、それとも両方か?

・企業利益は上昇するだろう。経済は、夏にはほぼノーマルと言える状況になるだろう。欧州は若干遅れるかも知れない。なので、企業利益向上は間違いない。

 マルチプルに関しては、景気敏感株、出遅れ株にマルチプル増加が見られるだろう。エネルギー、素材、工業株だ。金融は既に見直しが入った。しかしまだ分散がある。

 マルチプルの上昇よりも、企業利益増加の方が影響が大きいだろう。

ーその強気の予想が崩れるとしたら、どういったリスクがあるの?インフレとか?

・ローテーションの方が心配。インフレ率が高いのは、新興市場にとって良い。そして、景気循環株であるエネルギー、素材、工業にとっても良い。我々は未だにそれらの市場セグメントを多く保有している。もしインフレが起きれば、それらが上昇し、成長株は下落する。全ての市場が不安定になるような、制御不能のインフレが起こるとは考えていない。

 

 

いやー、強気、強気。

年末までに、株が1割超上がるッテ。

だったら、今日の下落は買い場だって事だネ。

・・・

いや~、買えないヨ。