塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

nVidiaに釣られてTSM上昇。小売業決算は景気底打ちを示唆。【追記あり】

※記事最後に追記しました。[2023/5/26 13時]

 

塾長です。

昨日(米国5/25)の米株は、nVidiaに釣られてハイテク高。

 S&P500、4,151(+0.88%)

 Nasdaq、12,698(+1.71%)

【米国市況】S&P500種が反発、AI関連株に買い-ドル140円台前半 - Bloomberg

 

S&Pが+0.88も上昇したので全面高かというと全然そんな事はなく、セクター別で見るとこのような感じで、エネルギー、公益、医療が1%を超えるサゲ;

SPDR sector ETF 2023/5/25 - Yahoo Finance

いかにテクノロジーのアゲが強烈だったかが分かる。

 

 

債券・為替・コモ:

 原油、71.77

 10年債、3.8140

 ドル円、139.9010

 Bitcoin、26,506

ドル・円は半年ぶり140円台、指標良好で米追加利上げの織り込み進行 - Bloomberg

 

 

経済指標:

 第1四半期 実質GDP[前期比年率]、1.3%(予想1.1%)

 4月 中古住宅販売成約指数[前月比]、0.0%(0.9%)

 同[前年同月比]、-22.6%(-20.1%)

米GDP改定値は上方修正、国内総所得は2四半期連続マイナス - Bloomberg

 

■ドイツは景気後退入りでも株価指数DAX)は最高値付近;

ドイツ、リセッション入り-1~3月GDP0.3%減に下方修正 - Bloomberg

こちら(↓)、1990年からのDAX指数;

DAX since 1990 2023/5/25 - investing.com

頭が悪いので理解不能

 

 

金融政策:

■植田さんインタビュー;

政策変更、賃金よりも持続・安定的な2%見込めるかで判断-日銀総裁 - Bloomberg

 総裁は物価の基調を判断する上で賃金は重要な要素としつつも、「賃金そのものを目標にしているわけではない。政策判断のポイントは持続的・安定的な2%に達することが見込まれるかどうかだ」と説明。2%を下回る水準でも政策変更する可能性を問われ、「コンマ幾つの差がものすごい重要というよりは、物価上昇率が持続的・安定的かどうかの判断の方が重要になる」と語った。 

 :

 日銀は生鮮食品を除く消費者物価上昇率が輸入物価の鈍化などを背景に2023年度半ばにかけて2%を下回る水準に鈍化するとみている。その後は再びプラス幅を拡大していくと見込むが、総裁は「自信がない。もう少し丁寧にみたいという判断が続いている」と指摘。

以前、「物価上昇に賃金上昇が伴うまで金融緩和を続ける」と受け止められるような発言をしていたので、それを訂正した格好。

物価傾向の判断に関しては・・・、そもそも「生鮮食料品を除く」のが間違っている・・・、というか不十分。

「暖冬で冬野菜が3割も値上がりした!」とビックリしないために、生鮮食料品を除いた物価指標が存在する。

しかし、常に生鮮食料品を除外した指標だけをみていては、生鮮食料品価格が(天候不良や鳥インフルなどの突発的事象が原因ではなく)定常的に上昇している環境をどうやって評価するつもりなのだろうか?加工食品価格に反映されるまで待つつもり?(と、インタビュアーには突っ込んで聞いて欲しかった)

為替由来の物価高について聞いていないのも残念。

インタビュアーを代わりたい。

 

 

■コリンズ;
ボストン連銀総裁、利上げ停止「到達、あるいはその近く」の可能性も - Bloomberg

 

 

 

財政政策:

■債務上限引き上げに関する茶番劇;
バイデン大統領、交渉は妥結するだろう-歳出額2年凍結案を提示 - Bloomberg

誰かがこれを”Kabuki Theater”と呼んでいた(トム・ソーントンだったかな?)。全てが前もって決められ、その通りに演じているだけ、という意味だと思う。

 

 

地政学

なし。

 

 

個別株:

■一昨日好決算(好見通し)を出して時間外で急騰していてnVidiaは、昨日終値ベースで+24.37%、379.80ドルとなりました。

予想大きく上回るエヌビディアの見通し、世界のAI関連株を押し上げ - Bloomberg

改めて、株主さんおめでとうございます。

キャシー・ウッドは待ちきれず売ってしまったようなので「俺はウッドよりも上手い」と言って大丈夫です;
ウッド氏の旗艦ETF、エヌビディア株手放す-時価総額78兆円増加前 - Bloomberg

 

nVidiaは持っていませんが、半導体を作っているTSM株を持っている。+12.00%、100.95。おめでとう>自分。

 

 

■決算だったのは小売のBest Buy、Dollar Tree、RH、Costcoと、テクノロジーのWorkday、など。

景気は悪くなっていないし、底を打った感じさえする。

 

◆まずは電気店のBest Buy。コロナ特需で大型家電の買い替えが一度に進み、その後業績がイマイチだったが・・・;

ベスト・バイ、通期見通しを上方修正-8~10月決算は市場予想上回る - Bloomberg

  同社の22日発表によれば、通期の調整後の売上高営業利益率は「4%をやや上回る」と予想。従来見通しの4%から上方修正した。ただ今年早い段階に示していた予想はなお下回っている。

  また通期の既存店売上高については、今年は前年比で10%減と予想。従来予想(11%減)から若干上向きに修正された。

「今は悪いが、底を打った」という決算。

株価は+3.08%、71.28。

 

◆スーパー2件。低所得者向けのDollar Treeは驚きの減益。会員制(中高所得者向け)Costcoはイマイチ。低スキルの賃金が上昇しているので、いわゆる低所得者層の方が豊かになってきた???;

Dollar Tree (DLTR) Q1 Earnings Lag Estimates

Dollar Tree (DLTR) came out with quarterly earnings of $1.47 per share, missing the Zacks Consensus Estimate of $1.51 per share. This compares to earnings of $2.37 per share a year ago. These figures are adjusted for non-recurring items.

株価は-12.03%、136.66ドル。

 

コストコが決算受け時間外で小幅高=米国株個別 - 2023年05月26日05:53|為替ニュース|みんかぶ FX/為替

1株利益、売上高は予想を下回ったものの、米国が好調で、既存店売上高は予想を上回った。時間外で株価は小幅高。

 

◆高級(?)家具屋のRHは好決算・・・、というより悪かった前四半期から反転。底打ち;

RH (RH) Tops Q1 Earnings and Revenue Estimates

RH (RH) came out with quarterly earnings of $2.21 per share, beating the Zacks Consensus Estimate of $2.08 per share. This compares to earnings of $7.78 per share a year ago. These figures are adjusted for non-recurring items.

This quarterly report represents an earnings surprise of 6.25%. A quarter ago, it was expected that this furniture and housewares company would post earnings of $3.35 per share when it actually produced earnings of $2.88, delivering a surprise of -14.03%.

 

 

◆Satori Research ダン・ナイルズが「不況になって、企業向けソフトウェアの売上が減る。だから俺はテックに下向き」と言っている(言い始めてから6か月以上は経つかな?)ので、注視していたが、それほど悪くなっている様子はない;
Workday earnings beat by $0.19, revenue topped estimates By Investing.com

Workday (NASDAQ: WDAY) reported first quarter EPS of $1.31, $0.19 better than the analyst estimate of $1.12. Revenue for the quarter came in at $1.68B versus the consensus estimate of $1.67B.

Workdayのようにサブスクリプションでソフトウェアを提供している企業は、業績が落ちにくい。

個人的には、これが2000年ドットコムバブルとの大きな違いだと思っています。

 

 

■最後は雑談。マーケットピークという会社が暗号通貨を使った(語った?)ネズミ講で、2,500人を騙したらしい;

www.youtube.com

Youtubeでこのニュースを見ていたら、新宿109 KENZOというYoutuberがマーケットピークのセミナーに潜入している動画をお勧めされたので視聴;

www.youtube.com

・・・。

見た感じ、セミナー参加者はみんな若者。20代から、30代前半?街中ですれ違うような普通の人。

「2,500人」という数字だけを聞いても実感が沸きませんでしたが、このように騙されている普通の人(多数)を実際に動画で見ると、恐ろしくなる。

これだけの人が「月収2億円」と聞いても疑問に思わないのかぁ・・・。

(昔から年寄りが羽根布団で騙されたりするので、今どきの若者はダメとか言う話ではありません。ねずみ講MLMは世界中にあり、日本人ダメ的な話でもない。)

 

マーケットピークのように盛大に法律違反を起こせば捕まってしまうが、普通の企業にしてみれば・・・

・このくらい騙されやすい客がたくさんいるのだから商売は簡単

・騙されやすい人を安く使って利益を拡大できる

とも言える。

 

企業側(株主)で良かった(ボソ)。

 

【追記】

一つ重要な点が抜けていたので、追記しておきます。

多くの長期投資家(=株主)はindex fund(S&P500、日経225など)を買っていると思いますが、それこそ世界最大のネズミ講だという指摘もある。

「index fund bubble」「passive investment bubble」等のキーワードで検索すると多くの人が「人々が闇雲にインデックス投資している。株式市場はバリュエーションを無視した値上がりをしている。いつかこのバブルは弾ける。」等と言っている。

例えば、ラウル・パルもその一人で、弾けるタイミングはベビーブーマー団塊の世代が引退して、index fundを取り崩すときだ、なんて言っていた;

www.youtube.com

彼らの意見・主張をどう受け止めるかは自分次第。

「株主は資本主義の頂点だから安心だ」と思考停止してはいけない、というお話でした。

 

ーー

ランキングサイトに登録しています。いつもポチっとして下さり、ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


米国株ランキング