塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【伝説的ヘッジファンドマネージャは】米株、また最高値更新【何と言った?】

塾長です。

皆さん、おめでとうございます。また高値更新ですね。

デイビッド・テッパー、スタンレー・ドラッケンミラーが、そんな状況にコメントしてたヨ:

https://www.youtube.com/watch?v=H9Z6PSVQ7r4

 

テッパー「走っている馬に乗るのは大好きだ。」

ドラッケンミラー「そう、私はまだ馬に乗っている。強気の中間点。」

 

 

相場に逆らっちゃいけないってことだね。

この馬はスピード出ているので、落馬に注意!

【ドイツ銀行】ボーナス3割カットだって。

塾長です。

 

www.youtube.com

ドイツ銀行はボーナス30%カット。

・銀行は人件費がコストに占める割合が高いので、このような処置に。

・数年前から継続的に下がっていて、さらにそこから30%というのは、思い切った処置。

ストックオプションで補ってはいるが、株が上がらないのでどうしようもない。

・人材(タレント)を維持するのは難しい。

ドイツ銀行は株取引部門を縮小し、債券取引に賭けている。

・先日から発表されているように、米銀は債券部門好調なので、アナリストはそこを注目。

 

 

まー、優秀な人は出ていくよネ。

と言うか、優秀な人から出ていくよネ。

不良債権処理が終わるまでは、何もできません。

ドイツ銀行の心配はしないけれど、破綻→金融不安低下だけは避けて頂き鯛。

料理配達サービスが直面する課題とは?【その前に、そんなに市場規模でかいの??】

塾長です。

UberEatsなどのフード・デリバリー・サービス(料理配達)が直面する課題はなんだろう?

フランク・ホランドが教えてくれたヨ:

www.youtube.com

・料理配達の市場は、2025年までに$467B(50兆円くらい???)に達する見込み。現在より、31%の上昇。

・これでも、13%のレストランへ支出がオンライン配達になったものでしかない。

・Doordashが33%のシェアでトップ。143%成長(YoY)。

・Grubhunは2018年まで首位だったが、4%しか成長しなかったので、2位に陥落。

・業界の売上は増えているが、一回あたりの注文価格が下がっている。

アグリゲーター(情報集約業者、って感じ?)がその傾向を加速させている。

・foodboss.comに行くと、ユーザは、価格、早さでサービスを選べる。デリバリー界のExpediaのようなもの。Google Mapも似たような機能を持っている。

・ミレニアム世代の70%が客。

・未だ、配達される料理の57%がピザ。

・客は複数のデリバリー・サービスを使い分けている。

 

 

フード・デリバリーは価格競争に陥っているというのは定説。

ただ、市場規模(TAM:Total Addressable Market)が50兆円って、ホント??

ドミノピザの売上(World Wide)が4千億円弱くらい。その13倍。

世界で50兆円だったら、あり得るか・・・。

株、買おうかナ。

【米大統領選】極左の二人が壇上で子供のケンカ

塾長です。

民主党の大統領候補選、またテレビ討論があったのだけど、最後にエリザベス・ウォーレンバーニー・サンダースの握手を拒否。

まー、そんなこともあるよねー、くらいに思っていたら、何を壇上でケンカしてたのか音声が公開されたヨ:

www.youtube.com

ウォーレン「あんた、全国放送テレビで、私のこと嘘つき呼ばわりしたでしょ!」

バーニー「今はやめておこう。それについて話し合いたいなら、後で話そうじゃないか」

ウォーレン「いつでもいいわ」

バーニー「まずそっちが俺を嘘つき呼ばわりしたんだからな。いや、今はやめておこう」

 

この二人の主張、日本人的にはちょっと左寄りかなー、くらいだけど、アメリカ的には極左社会民主主義者。

社会民主主義者は、アメリカで大統領になれないと思うけど、万が一なるとしたら、もしくは、接戦に持ち込めるとしたら、この二人が協力した時(どちらか一方が選挙戦を降りて、もう一方を応援した時)だと思ってた。

これで、その目もなくなったネ。

ということは、バイデンか。

トランプ、余裕だね。