個別株
塾長です。 昨日(米国6/24)の米株市場は急騰。何があったの? S&P500、3,911(+3.06%) Nasdaq、11,607(+3.34%) 【米国市況】S&P500種、週間で1カ月ぶり大幅高-ドル135円台前半 - Bloomberg 6月ミシガン大学調査(確定値)においてインフレ期待が速…
塾長です。 昨日(米国6/23)の米株市場はアゲ。 S&P500、3,795(+0.95%) Nasdaq、11,232(+1.52%) 【米国市況】株反発、景気懸念で利回り低下-円は135円ちょうど近辺 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、104.39 10年債、3.0680 ドル円、134.8460 Bitc…
塾長です。 昨日(米国6/22)の米株市場は微サゲ。次のイベントは何だろう?6月末、年金基金の買いが入る(小さくなった米国株ポジションへ資金振り向け)のに期待しよう。 S&P500、3,759(-0.13%) Nasdaq、11,053(-0.15%) 【米国市況】株は小反落、議長…
塾長です。 3連休明けの昨日(米国6/21)、米株市場は大幅上昇。連休前にポジションを減らした人が買い戻したのかな?ちなみに次の休場日は独立記念日、7/4(月)。 S&P500、3,764(+2.45%) Nasdaq、11,069(+2.51%) 【米国市況】株上昇、国債下落-円は…
塾長です。 債券王ジェフリー・ガンドラックのFOMC直後(6/15)インタビュー動画完全版が公開されたので、見て行きましょう! www.youtube.com 30分の長さがあるので、要点だけ; ・0.75%利上げは当然。本来は2%利上げすべきだった。我々のモデルでは、8%台…
塾長です。 昨日(米国6/17)の米株市場は少し戻したけれど、最近のハイボラな状況、昨日の暴落、トリプルウィッチングを考えればヨコと言って差し支えない。 S&P500、3,674(+0.22%) Nasdaq、10,798(+1.43%) 【米国市況】株が小反発、波乱の1週間終える…
塾長です。 昨日(米国6/16)の米株市場は、オハギャー。まさかの大幅下落。 S&P500、3,666(-3.25%) Nasdaq、10,646(-4.08%) 【米国市況】株が急反落、リセッション懸念が再燃-ドルは132円前半 - Bloomberg 新しい出来事で売られたのではない様子。スイ…
塾長です。 昨日(米国6/15)の米株市場は、FOMCを通過してアゲ。 S&P500、3,789(+1.46%) Nasdaq、11,099(+2.50%) 【米国市況】株が上昇、議長発言で安心感-ドルは133円台後半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、116.16 10年債、3.3950 ドル円、134…
塾長です。 昨日(米国6/14)の米株市場は、暴落後の反発を見せず、サゲ。 S&P500、3,735(-0.38%) Nasdaq、10,828(+0.18%) 【米国市況】株下落、ハイテク持ち直しで下げ縮小-ドルは135円半ば - Bloomberg S&P500種株価指数は引けにかけて下げ幅を縮…
塾長です。 昨日(米国6/13)の米株市場は、サゲたわねー。全面降伏するまで売られるのあかぁ。 S&P500、3,749(-3.88%) Nasdaq、10,809(-4.68%) 【米国市況】S&P500弱気相場入り、利回り急伸-ドルは134円台半ば - Bloomberg 株が安く買えるのは良い…
塾長です。 昨日(米国6/10)の米株市場は、ホットなCPIで劇落ちクン。 S&P500、3,900(-2.91%) Nasdaq、11,340(-3.52%) 【米国市況】株急落、積極利上げ警戒で短期債売り-ドル134円台前半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、120.47 10年債、3.1560 …
塾長です。 昨日(米国6/9)の米株市場は、アラアラ、って感じ。翌日5月CPIが出るので、その前に売ったのでしょうか?リークとかするんでしょうねぇ。 S&P500、4,017(-2.38%) Nasdaq、11,754(-2.75%) 【米国市況】株続落、成長懸念で終盤に売り強まる-…
塾長です。 昨日(米国6/8)の米株市場は、サゲ。 S&P500、4,115(-1.08%) Nasdaq、12,086(-0.73%) 【米国市況】株反落、原油高でインフレ懸念強まる-ドルは134円突破 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、122.33 10年債、3.0290 ドル円、134.4720 Bit…
塾長です。 昨日(米国6/7)の米株市場はアゲ。 S&P500、4,160(+0.95%) Nasdaq、12,175(+0.94%) 【米国市況】株続伸、S&P500は先週の下げ取り戻す-ドル132円後半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、119.58 10年債、2.9720 ドル円、132,7100 Bitc…
塾長です。 昨日(米国6/6)の米株市場、オープン直後は元気良く上げていたのに、中折れ。一応プラスでフィニッシュ。今週金曜日にCPIが出るのと、気の早い人達は来週のFOMC(14、15日)、トリプルウィッチング(17日)を気にしている様子。 S&P500、4,121(…
塾長です。 昨日(米国6/3)の米株市場は・・・、下落。残念。 S&P500、4,108(-1.63%) Nasdaq、12,012(-2.47%) 【米国市況】株反落、雇用統計受けて利上げ警戒-ドルは130円台後半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、120.26 10年債、2.9570 ドル円、…
塾長です。 昨日(米国6/2)の米株市場はアゲ。上げ幅は昨日の下げ幅よりも大きい。底打ちサイン?bear market rally? S&P500、4,176(+1.84%) Nasdaq、12,316(+2.69%) 【米国市況】株3日ぶり反発、経済指標を意識-ドル129円台後半 - Bloomberg 債券・…
塾長です。 昨日(米国6/1)の米株市場は下落。先週金曜日の上げ幅に比べたら、下げ幅が小さい。底固めでしょうか。 S&P500、4,101(-0.75%) Nasdaq、11,994(-0.72%) 【米国市況】株続落、堅調な経済指標で利上げ警戒-ドル130円台前半 - Bloomberg 債券…
塾長です。 メモリアルデーを含む3連休明け、5/31の米国市場は、サゲ。 S&P500、4,132(-0.63%) Nasdaq、12,081(-0.41%) 【米国市況】S&P500種、月間でほぼ変わらず-ドル128円台後半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、115.18 10年債、2.8440 ド…
塾長です。 昨日(米国5/27)の米株市場は、アゲアゲ。米国は今日から3連休(月曜日、メモリアルデーで休場)なので、ショートを持ち越したくないのでしょう。 S&P500、4,158(+2.47%) Nasdaq、12,131(+3.33%) 【米国市況】S&P500種続伸、週間での連続…
塾長です。 昨日(米国5/26)の米株市場は、アゲアゲ。 S&P500、4,057(+1.99%) Nasdaq、11,740(+2.68%) 【米国市況】株は大幅高、小売企業決算がリスク選好呼ぶ-円伸び悩む - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、114.24 10年債、2.7560 ドル円、127.09…
塾長です。 昨日(5/25)の米株市場は上昇。とは言え、S&Pは節目の4,000を割ったまま。 S&P500、3,978(+0.95%) Nasdaq、11,434(+1.51%) 【米国市況】株が上昇、FOMC議事要旨受け-ドルは127円台前半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、110.87 10…
塾長です。 昨日(米国5/24)の米株市場は、Snapが業績見通し下方修正→オンライン広告業全体懸念で、下落。みんなが売る理由を探している。 S&P500、3,941(-0.81%) Nasdaq、11,264(-2.35%) 【米国市況】S&P500は下げ縮小-逃避需要で円上昇、126円台…
塾長です。 昨日(米国5/23)の米株市場は、アゲ。上にも下にもボラが高い。騙されないぞ。 S&P500、3,873(+1.86%) Nasdaq、11,535(+1.59%) 【米国市況】株が大幅上昇、リスク選好の回復で-ドルは127円台後半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、109…
塾長です。 昨日(米国5/20)の米株市場は、日中めちゃくちゃ下げていましたが、終盤急回復してヨコ。 S&P500、3,901(+0.01%) Nasdaq、11,354(-0.30%) 【米国市況】S&P500種、弱気相場入り回避-ドルは127円台後半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原…
塾長です。 昨日(米国う5/19)の米株市場は、続落。売り圧力が強い。 S&P500、3,900(-0.58%) Nasdaq、11,388(-0.26%) 【米国市況】株続落、一時上昇も終盤に再び失速-ドルは127円台後半 - Bloomberg 一応セクター別では濃淡アリ; SPDR sector ETF 202…
塾長です。 昨日(米国5/18)の米株市場は、見事な右肩下がり。 S&P500、3,923(-4.04%) Nasdaq、11,418(-4.73%) 【米国市況】株急落、企業業績や成長への懸念強まる-ドル128円前半 - Bloomberg セクター別はこちら; SPDR sector ETF 2022/5/18 - Yahoo…
塾長です。 昨日(米国5/17)の米株市場はアゲ。 S&P500、4,088(+2.02%) Nasdaq、11,984(+2.76%) 【米国市況】株上昇、利回り曲線フラット化-ドルは129円台前半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、114.09 10年債、2.9680 ドル円、129.4270 Bitcoin…
塾長です。 昨日(米国5/16)の米株市場は下落。金曜日の上昇が大きかっただけに、もっと下げると身構えていたがそれ程でも無かった。 S&P500、4,008(-0.39%) Nasdaq、11,662(-1.20%) 【米国市況】S&P500種が反落、終盤に売り強まる-ドル129円台前半…
塾長です。 昨日(米国5/13)の米株市場は反発。ショートを週末に持ち越したくないだけでしょうネ。来週も厳しい相場になりそう。 S&P500、4,023(+2.39%) Nasdaq、11,805(+3.82%) 【米国市況】株上昇、FRB議長発言でやや安心感-ドル129円台前半 - Bl…