塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【モルガンスタンレー】新興国の方が成長する理由

塾長です。

12月米雇用統計の結果を受けて、モルガンスタンレーのチェタン・アーヤが、その解釈と今後の見通しを語ったヨ:

www.youtube.com

・アナリスト予想を下回ったが、悪い数字ではない。

・そもそも、失業者数が非常に少ないので、大きな伸びは見込めない。

・1.8~1.9% GDP成長予測に沿った値だ。

・これくらいの数字が今後12か月続くだろう。

・貿易戦争は大きな要素。

・設備投資が徐々に下がっている。望ましくない。

・ネットの貿易収支が黒字に戻ってほしい。今期、来期は達成するだろう。

GDP成長1.8~1.9のために、これら数値が戻ってくる必要ある。

・米国は低成長だが、それ以外の国・地域は大幅成長を見込んでる。

・欧州+英国には財政政策余地がある。

貿易摩擦解消により、他の中央銀行、特に新興国、が弛緩的金融政策をとり、製造業が成長。

・米国の場合、製造業がGDPに占める割合が低いので、それほど効いてこない。

・米国は景気循環の終わりの段階、新興国は初期段階。

・よって、米国よりも、それ以外の成長率が高いと予測。

 

 

新興国の製造業が伸びるためには、買い手が必要で、それはいったい誰なのよ???

という気がしなくもない。

米国だというのなら、米国個人消費が伸びる→GDP上振れ、なのでは、と。

それとも、中国頼みか・・・。