塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【チャド・モルガンランダー】コロナの真っただ中で見るべきデータと、推奨銘柄。

塾長です。

なんか、米株3指数先物が急上昇しているネ。

そのあたりのところ、Washington Crossing Advisorsチャド・モルガンランダーに聞いているヨ:

www.youtube.com

・市場はコロナの影響から抜け出そうとしている。

 昨夜のニュースでは、欧州、NY州とその周辺でパンデミックが収まりかけている。

 それが、短期のリスクオンを後押ししている。

・我々が見ているデータは、人の移動。米国内も、世界も。ビジネス活動が改善しているか推測できる。

 もちろん、感染拡大のトレンドも。

 そして、金融政策の実施具合。それが動き出せば、少なくともクレジットマーケットの変動幅は減少する。

 米国の財政政策とともに、欧州についても注意しておく必要がある。団結すれば、ファイナンシャル・システムの安定化に寄与する。

・7、8週間前に、クレジットの転移が始まった。私と、パートナーであるケビン・キャロンは、個別株に傾いた。

 長期的にみて割安株を探した。我々の計算では、5年から10年のリターンは9%になる。

 生活必需品、一般消費財、選ばれた工業。安定していて、何年も持ちたい会社。

・債務が少ない、分散できている(well diversified)、予測可能、3~5年で利益向上余地が大きいな会社が良い。

 具体的には、VISA、NIKEWalmart、Hormel、Pepsi、P&G。

 これらの会社は、債務が少なく、コロナが続いても、流動性について心配する必要が無い。配当は安定、この先数年にわたって利益の予測が可能。

 

 

人の移動データというのは、Googleのコレかしら?

www.google.com

 

チャドの言っている視点(財務健全性、景気に左右されない安定性、成長性)で選ぶのは良いと思います。

ただ、指数が駄目だとも思わない。

 

それら視点をもって正しく選別できるか?というはもちろん、その辺の大型株はあまり下げていないんだよネ。Microsoftとか。

(投資は自己責任で!)