塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【ランス・ロバーツ(リズ・ソンダース)】ローリング・リセッションで株式市場は持ちこたえている

塾長です。

昨日(米国4/17)の米株は堅調。

 S&P500、4,151(+0.33%)

 Nasdaq、12,157(+0.28%)

【米国市況】株が反発、日中は小幅な値動き-米国債利回り上昇 - Bloomberg

 

 

債券・為替・コモ:

 原油、80.86

 10年債、3.5910

 ドル円、134.4420

 Bitcoin、29,495

 

 

経済指標:

 4月 NY連銀製造業景気指数、10.4(予想-18.1)

 4月 NAHB住宅市場指数、45.0(45.0)

NY連銀製造業指数、予想外に5カ月ぶり活動拡大-受注が急回復 - Bloomberg

雇用者数の指数は雇用者数が3カ月連続で減少したことを示唆。週平均労働時間の指数も縮小圏での推移が続いた。

 

米NAHB住宅市場指数、4カ月連続で改善-緩やかな回復示唆 - Bloomberg

現況指数は51と、7カ月ぶりの高水準。見通し指数は前月から3ポイント上昇の50と、昨年6月以来の高水準となった。購買見込み客足指数は横ばい。

 

 

金融政策:

リッチモンド連銀総裁、目標へのインフレ鈍化裏付ける一層の証拠必要 - Bloomberg

 

 

財政政策:

なし。

 

 

地政学

なし。

 

 

個別株:

■ 昨日の大型決算はState StreetとCharles Schwab。

State Street drops 8% on earnings miss; reports $26 billion in net outflows By Investing.com

STT posted EPS of $1.52 on revenue of $3.1 billion, missing the consensus for earnings of $1.65 per share on sales of $3.13B. Fee revenue declined by 9.2% year-over-year to $2.34B, driving the top-line underperformance.

ステート・ストリート株急落、1-3月に投資商品から資金純流出 - Bloomberg

1-3月(第1四半期)は投資商品から260億ドル(約3兆5000億円)の純流出となり、80億ドルの流入を見込んでいたアナリスト予想が大きく外れた。前年同期は510億ドルの純流入だった。

S&P500指数を買うなら、SPYではなく、手数料の安いVOOを買いますよネ。

株価は-9.18%の72.68ドル。

 

シュワブ、1-3月に銀行預金が30%減少-自社株買い停止 - Bloomberg

17日に発表した1-3月(第1四半期)決算では、投資商品への顧客資金の流入継続が明らかになり、同社が顧客の信頼を維持していることが示された。利益は前年同期比12%増と、市場予想を上回った。

純粋な証券会社だと思っていたら、銀行(Charles Schwab Bank)も持っていたようです。

株価は時間外で-0.21%の52.66。

 

 

◆ 今期はSVB破綻以来資金流出が続いていると言われている小規模銀行が注目されていましたが、どうだったのでしょう?大きな見出し記事になっていないところを見ると、大怪我しているところは無さそう。

例えば、市場オープン前に決算を発表したM&T Bank;
M&T Bank Corp beats profit estimates as interest income doubles | Reuters

Shares of M&T Bank rose nearly 3% to $120 in premarket trading. They have lost roughly 20% of their value this year.

Net interest income for the bank doubled to $1.83 billion in the first quarter ended March 31, compared with $907 million, a year earlier.

Total deposits for M&T Bank fell nearly 3% to $159.1 billion, compared with $163.5 billion at the end of the previous quarter.

株は年初来20%下落していた。

少し(3%)だけ預金は減ったが、それでもnet interest incomeは去年の2倍を稼いだ。

なので、株価はpremarketで少し戻している。

結局どうなったかというと、終値は+7.78%の125.66ドル。

 

 

◆ 小規模銀行からの資金流出先として、MMF国債といった政府裏付けのある金融商品や、大手銀行の貯蓄口座が上げられていますが、Appleに預けると4.15%の金利が付くらしい;
Apple Card向け普通預金口座、米国で提供開始、年換算利率4.15% | マイナビニュース

普通預金口座はGoldman Sachsが口座を提供する。口座手数料、最低入金額や最低残高といった要件はなく、Apple CardユーザーがWalletアプリから簡単な手続きで開設できる。完了するとWalletアプリに「Savings Account(普通預金口座)」ダッシュボードが用意され、同アプリで全てを管理できる。

Goldmanは一般人向け事業を縮小すると言っていましたが、Appleとの協業は続ける?

日本でもサービス提供して欲しい。

 

 

■ NYTが「Samsung携帯のデフォルト検索エンジンGoogleからBingに変わるかも」と報じたので、Goolge(Alphabet)株が下落;
Alphabet shares fall on report Samsung may dump Google Search for Bing | Reuters

GOOG(クラスC)で見ると、株価は-2.78%の106.42ドル。

 

Google検索に関連したお話として、CEO サンダー・ピチャイがCBSの有名番組”60 Minutes”に出演し、「AIヤバイ」と言ったのだとか;
Google CEO Sundar Pichai warns society to brace for AI acceleration

グーグルCEO、AI技術の拙速な導入に警鐘-規制の必要性を強調 - Bloomberg

イーロン・マスク同様、OpenAI/ChatGPTに後れを取っていて、ポジショントークをしているようにしか思えませんが?

 

 

■ 最後は「株の暴落が来ると言われているが、全然来ない」お話。

マイク・ウィルソンは相変わらず「決算がネガティブサプライズになる」と言っている模様(↓、Bloomberg ジョナサン・フェローのツイートより);

 

こちら(↓)の動画では、ランス・ロバーツ(Lance Roberts)がこんな事を言っていた;

www.youtube.com

・通常、株はリセッションが来てから下がる。平均して33%下落。既に2022年に20%の調整が入っている。

・多くの人がイメージするリセッション&株下落は、一度に全ての経済活動が悪化して、株が底を抜けたように下落すること。

 しかし、今回のサイクルでは、新規IPOや利益の出ていないテック株の調整があり、住宅株の調整があり、23年に入ってから銀行株の調整といった具合に、順繰りにリセッション(rolling recession)が起きているようだ。

(この↑説は、リズ・アン・ソンダースが唱えていたらしい)

 株式市場は、マイク・タイソンのパンチでノック・ダウンされるのではなく、小さいパンチをくらいながらそのたびに回復しているようなもの。

・逆に言うと、上昇余地はあまりない。

・弱気派も強気派も、逆の意見に耳を傾け、もし自分が間違っていたら?という視点で自身のポートフォリオを見直してみるのが良いだろう。

皆さん、予想が外れるたびに新説(言い訳)を出してきて、面白い。

ただ、M&T Bankの決算&株価値動きの説明にはなっている。SVB破綻で「銀行ヤバイ」となり銀行株は20%も売られたが、蓋を開けてみればそれほど心配するほどでも無かったので、株価は一部戻し。

このような動きが様々な業界で少しずつ起きているので、株式市場全体としては持ちこたえている、のだそうですヨ。

へーーー。

ーー

ランキングサイトに登録しています。いつもポチっとして下さり、ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


米国株ランキング