塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【BofAサビタ】テックと金融の配当を狙え。

塾長です。

昨日(米国4/17)は米株上昇。

ボラが高いねー。

ギリアドのエイズ治療薬が新型コロナに効くとか、効かないとか。

 

Bank of America Securitiesサビタ・サブラマニアンの解説を聴いてみよー:

www.youtube.com

・株式指標は非常に強気。

 底値を付けたと思われている。

 クライアントと会話すると、株価の上昇が大きすぎる・速過ぎるとの反応。

 センチメントは弱気だが、キャッシュは大量に保有している。

 これは戦略的な強気シグナル。

・この一か月で大きく下げた株価が、すごい早さで戻ってきた。

 しかし、企業利益は減っている。

 PEレシオが、今年2月の株最高値圏と同程度になってしまった。

 すなわち、市場は強い回復を予想している。

・この状態で投資し続けるための方策は、簡単なレシピで言うと、”安全な配当”。

 減配する会社もあるが、テックや金融は相対的に安全で、平均より多い配当を出す。債券なんかに比べると。

 ゼロ金利国債は多くの国でマイナス利回り。

 株で、安全な配当をとるのが良い。

 

 

なかなか良いアドバイスだと思いますヨ。

テックにも色々あるけれど、配当を取るという意味では、CISCOIBMなどを指しているのかな?

Googleなど無配の会社も多いから、ETFで買ってしまうと利回りが悪い。

例えば、VGTの利回りは1.40%。

安全な配当という意味で比べるならば、VOO2.24%の方が良さそう。

 

金融は、この時期、個別銘柄を選ぶとしても大手だよネ。

高い順に並べるとこんな感じ。

WFC 7.59%、C 5.03%、JPM 4.12%、BAC 3.36%、GS 2.82%。

クレジットカードは配当面での魅力なし。

AXP 2.11%、V 0.74%、MA 0.65%。

ETFなら、VFH 3.29%。

やんちゃなWFCを避け、C、JPM、BACを均等に買うというのが、良い戦略かも知れない。