塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【あけおめ】2021年はどんな年でしたか?【ことよろ】

塾長です。

明けましておめでとうございます。

2021年最終取引日である、昨日(米国12/31)の米株市場は下げて終了。クローズ直前に売られた形。

 S&P500、4,766(-0.26%)

 Nasdaq、15,644(-0.61%)

【米国市況】S&P500種が年間で27%高-国債はマイナスリターン - Bloomberg

 

 

債券、為替、コモ:

 原油、75.45

 10年債、1.5120

 ドル円、115.0690

 Bitcoin、46,443

 

 

経済指標の発表なし。

 

 

個別株の話題も無いので、2021年の振り返りを少々。

今年は誰も予想しなかった程の株高でした。再度、Bloomberg記事を引用:

年間ベースでは両指数(S&P500、Nasdaq100)とも約27%高と大幅上昇し、年初時点で最も強気だった予想すら上回った。

12月FOMCFRBタカ派転換を果たしたにも関わらず(予想通りだったとは言え)、株式市場は持ちこたえたどころか引き続き上昇したのは、個人的にビックリ。まさにサンタクロース・ラリー。できることなら、子供の頃の自分に「サンタクロースは本当にいるぞ」と教えてあげたい。子供の頃、自分はマセているという自覚があった。しかし、何にも分かっていなかったのだ。今も何もわかっていないのかも知れない。

近年はNasdaqS&Pを上回り続けてきたのに、ほぼ同じ程度の上昇だったというのも、特筆すべき事の一つでしょう。

Nasdaqが超絶好調でなかった理由は、割高株の見直し。象徴的なのは、キャシー・ウッドARKの旗艦ETFであるARKKがマイナス21%。

Ark Innovation ETF drops more than 20% year-to-date as tech valuations surge - YouTube

 

株が好調な半面、米国債が不調の年でもありました。

米国債、初の2年連続マイナスリターンか-21年の挽回かなわぬ見通し - Bloomberg

株と債券を60:40の割合で持つ「60:40ポートフォリオ」は、その配分を調整しなければならなくなるかも知れません。

「60/40」ポートフォリオが盤石でなくなる日、最大の脅威はインフレ - Bloomberg

レイ・ダリオは「現金はゴミ」と言い切っていますが、今や債権もゴミ?そうだとしたら、債券を売ったカネの行き先はどこになるでしょうか?株を買い支えてくれることに期待しています。

 

上記を2021年通期チャートで比較するとこんな感じ。

f:id:alibertarian:20220101100943p:plain

S&P Nasdaq ARK BND 1Y 2021/12/31 - Yahoo Finance

橙色:S&P、水色:Nasdaq、紫:BND、桃色:ARK。

煩くなるのでチャートに入れなかった日経225は、27,258から、28,791へ5%上昇。現金よりマシでした。やったネ!

 

地政学的には、米中対立が沈静化状態継続。中国は国内問題を先に片づけたい様子を見せている。5年程度はかかるだろうか?その後、台湾問題がどうなるか。いや、彼らにとっては台湾も国内問題か・・・。

西側では、欧州エネルギー危機に乗じてロシアが強気に。せっかくトランプが「ロシアから天然ガス買うな。米国から買え」と忠告していたのに、と思わずにはいられない。

 

2022年は、コロナ収束するか?、金融引締め、インフレ、エネルギー、米中間選挙あたりが注目点と言われている。予期していなかった事が起こる方が影響力大きいので注意を。伝統的に紛争の火種である中東が(石油生産、難民問題を除き)注目度下がっているだけに怖い感じ。

 

それでは、本年が皆さまにとって良い年になりますように。Stay Safe。