塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【ブライアン・モイニハン】消費者には仕事があり、余分なカネがあるので、バンバン消費にまわしている。

塾長です。

昨日(米国7/18)の米株は上昇。空高く舞い上がっている・・・。

 S&P500、4,554(+0.71%)

 Nasdaq、14,353(+0.76%)

【米国市況】株は続伸、決算要因で銀行株好調-AI関連銘柄にも買い - Bloomberg

 

 

債券・為替・コモ:

 原油、75.81

 10年債、3.7890

 ドル円、138.9460

 Bitcoin、29,813

 

 

経済指標:

 6月 小売売上高[前月比]、0.2%(予想0.5%)

 6月 小売売上高・コア[前月比]、0.2%(0.3%)

 6月 鉱工業生産指数[前月比]、-0.5%(0.1%)

 6月 設備稼働率、78.9%(79.4%)

米小売売上高、市場予想を下回る伸び-基調的指標は堅調示唆 - Bloomberg

6月は13カテゴリーのうち7つで増加。無店舗小売りや家電販売店、家具店などで伸びが目立った。一方、建材店やガソリンスタンド、食品・飲料店などでは減少した。

米鉱工業生産指数、2カ月連続で低下-広範な分野で落ち込む - Bloomberg

 

 

金融政策:

なし。

 

 

財政政策:

なし。

 

 

地政学

なし。

 

 

個別株:

Microsoftが急伸した理由がこちら;
マイクロソフト、企業向けAIツールの価格発表-月額30ドル - Bloomberg

マイクロソフトは18日、業務ソフト「オフィス」と連動する新たな人工知能(AI)ツールを1ユーザー当たり月額30ドル(約4200円)で提供すると発表した。

発表資料をググってみましたが、見つかりません。

Googleがダメなら、MicrosoftのAIに聞いてみようということで、Bing AIも探し出せませんでした。その最終回答がコレ;

I’m sorry, but I don’t have the announcement of the $30 copilot. The only result that mentions the price is , which is a news article from ITmedia. It says that Microsoft announced the price at a press conference on July 19, 2023, but it does not provide a link to the source. Maybe you can try to search for the press conference video or transcript on Microsoft’s website or YouTube.🤔

: 法人向け「Microsoft 365 Copilot」はユーザー当たり月額30ドル、早期アクセスプログラム開始 - ITmedia NEWS

Youtubeとか探してみれば?と言われてしまった。ダメだこりゃ。

そんな使えないAIツールを提供しているMicrosoftの株価は+3.98%、359.49ドル。

ごちそうさま。

 

 

■決算がたくさん。Bank of America、Bank of NY Melon、PNC、Lockheed Martin、Morgan Stanley・・・; 

BofA、4-6月増益-トレーディングと投資銀業務好調が寄与 - Bloomberg

株価は+4.42%、30.70ドル。

 

Lockheed Martin (LMT) Q2 Earnings and Revenues Surpass Estimates

Lockheed Martin (LMT) came out with quarterly earnings of $6.73 per share, beating the Zacks Consensus Estimate of $6.43 per share. This compares to earnings of $1.99 per share a year ago. These figures are adjusted for non-recurring items.

ノリノリのLMTですが、株価は-3.04%、455.70ドル。

この銘柄、決算と株価の関係がホントに分からない。

決算前日(7月17日)に買われ、決算日に売られた様子から、決算情報がモレているのではないか?と疑っている。

こちら、5日間チャート;

Lockheed Martin 5D 2023/7/18- Yahoo Finance

 

 

■Chipotleがフランチャイズ始めました;

Chipotle signs first-ever franchise partner to open locations in the Middle East

・Chipotle announced Tuesday it has signed an agreement with Kuwait-based Alshaya Group, its first-ever franchise partner, to open locations in the Middle East next year.

Chipotle currently has just over 50 locations in Canada and Europe. All are company owned and operated, as are its roughly 3,200 U.S. locations.

・CEO Brian Niccol said the initial plan calls for two locations each in Dubai and Kuwait.

上記記事にあるように、Chipotleは直営店だけでやっている人気ブリトー屋。(直営だけの大人気ファースト・フードという意味でIn-N-Out Burgerと似ているが、In-N-Out株は非公開)

おかげで店舗に必要な投資ができ、均一な顧客体験を維持できるが、拡大には一定の制限がかかってしまう。

それが初めてのフランチャイズ契約。

場所が中東、フランチャイジークウェートの財閥(っぽい)という事で、これが特別という気もしないでもないが、フランチャイズ化は世界展開に必須/フランチャイズ化して世界展開すれば数倍、数十倍といったレベルで売上増加の可能性がある。

こちらCMG5年間チャート;

Chipotle 5Y 2023/7/18 - Yahoo Finance

 

 

Bloombergに限らず、株メディアはこのように(↓)投資成功者を崇めたてまつる。エリートなんだそうだ;
上場前のテスラ投資で1万4800%の利益、27歳アナリストの先見の明 - Bloomberg

オウラカ・コニー氏の周囲にいるのはウォール街の特別な人たち、つまりテスラの成長能力を株式公開前から予見していたエリート集団だ

一方、「株に財産を突っ込み破滅した」という話はしない。

これって、報道の形をした広告という意味で、ステマの一種なのでは?と思ふ。

 

 

■Bank of America CEO ブライアン・モイニハンが決算内容だけでなく、消費者の健康状態について語っていたので、それで〆ましょう。動画1:35~;

www.youtube.com

ーcredit card loss rateはQoQ 0.4%上昇しているが、パンデミック前を下回っている。消費者の健康状態をどのように言い表せますか?

・2つの見方がある。

 クレジットカードの観点では、消費者の活動がマンデミック前に戻っている。正常化している。2019年、我々のcharge of operate(営業費用?)は40年、50年来の低さだったことを考えると、クレジットリスク、クレジットコストはとても低いと言える。四半期前、$1Bを引き当てており、現在はリセッションの可能性があるので、少し積み増している。正常化は銀行にとって良いことだ。

 一歩引いてみると、我々は6千万人の消費者と取引がある。クレジット、デビットだけでなく、全ての支出は、2Qに5%増加している。7月前半も同じ率で推移している。その前の期は半分だった。消費者は低いインフレ率、低い成長率の経済に従っている(合致している、in line with)。これはFEDが利上げしつつ、インフレ率が低かった2016~2019年と似ている。このことから、私はインフレが制御できていると思う。過去数週間のインフレ関連データを見ても同様だ。これは良いことである。インフレが抑制できていて、雇用が守られているのだから。

 消費者は消費している。彼らは雇用され、カネを持っている、余分なカネを銀行口座に持っている、と言える。

 問題は、景気が悪くなったときだ。失業者が増え、レイオフが増えた時。今は経済によって吸収できている。

 我々の研究チームは、2024年初めにリセッションがあると予想している。しかし、彼らはリセッションのタイミングを後ろ倒しし、リセッションの深さを浅く見積もった。ソフトランディングということだ。-1%、-0.5%といったレベルの景気後退。保守的な見方を弱めているが、リセッションは来るだろう。

彼ら(銀行)は様々な現場の経済データを持っているし、景気悪化を予想するなら引当金を積まなければいけないので、ある程度正直に語っていると思ってよろしいでしょうか?

景気が悪くなったら「いやー、予想できませんでしたよ~。だってイエレン財務長官だった、そう言ったじゃないですか」と言い逃れする気だろうか。

ちなみに、好決算→株価上昇して終始笑顔でのインタビューでした。

 

ーー

ランキングサイトに登録しています。いつもポチっとして下さり、ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


米国株ランキング