塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

【スティーブ・アイズマン】経済データは悪くない。悪くなるまで株は”買い”だ。

塾長です。

昨日(米国2/5)の米株は半導体の一人勝ち、それ以外は下落、という感じ。そして長期債利回り上昇。

 S&P500、15,597(-0.20%)

 Nasdaq、4,942(-0.32%)

【米国市況】国債と株が下落、強い統計と当局者発言で-148円台後半 - Bloomberg

 

 

債券・為替・コモ:

 原油、72.71

 10年債、4.1640

 ドル円、148.6170

 Bitcoin、42,648

 

 

経済指標:

 1月 コンポジットPMI、52.0(予想52.3)

 1月 サービス業PMI、52.5(52.9)

 1月 ISM非製造業景気指数、53.4(52.2)

米ISM非製造業指数、4カ月ぶり高水準-コスト上昇圧力も示唆 - Bloomberg

 

 

金融政策:

■パウエル、カシュカリ、グールズビー;

FRBは拙速な利下げに伴う危険性を懸念-パウエル議長がTV出演 - Bloomberg

カシュカリ総裁、利下げ待つ「時間できた」-中立金利上昇の可能性指摘 - Bloomberg

シカゴ連銀総裁、良好なインフレデータがさらに必要-利下げ前に - Bloomberg

 

 

財政政策:

なし。

 

 

地政学

■中国株が下がっている。しかし、世界の株式市場は無視。2015年のチャイナショックは何だったのか?と;

中国の小型株急落、CSI300は乱高下-新たな対策の効果限定的 - Bloomberg

中国、株式取引制限を強化-クオンツや一部オフショア部門が対象 - Bloomberg

 

 

個別株:

■Caterpillar、Lowe's、McDonald's、NXPなどが決算;

Caterpillar’s Energy and Transport Sales Drive Earnings Beat

UPDATE 2-Retailer Lowe's trims some corporate jobs

UPDATE 1-McDonald's records first sales miss in nearly 4 years on slow international business

McDonald's reported its first quarterly sales miss in nearly four years on Monday, squeezed by weak sales growth in its business division that includes the Middle East, China and India.

However, the company's overall net profit rose 7% in the fourth quarter, thanks to higher menu pricing and a let up in raw material costs

中東で反米感情の高まりから、消費者がマクドナルドやスターバックスを敬遠しているらしい。が、値上げで利益確保。素晴らしい。

-3.73%、285.97ドル。

 

 

■〆は、映画『Big Short』でお馴染みスティーブ・アイズマン;

www.youtube.com

ー経済は強いようだ。あなたの見立てを教えて下さい。オーガニックだろうか、幻影だろうか?

・あなたの質問に答えるとしたら、「そんなこと誰もにも分かるわけがない」だ。「FEDが利上げをしているのだから、リセッションになる」と言っているエコノミストの誰一人として、それを指し示すデータを提示できていない。

 私には分からない。私が言えるとしたら、米国経済の70%は消費であり、消費者は強いように見える。まだ蓄えがあり、カネを使っている。なぜ人々がそう感情的に(hysterical)なるのか分からない。悪いデータが出るまで待つべきだ。それが出たら、話し合おうではないか。経済は健全なようだ。

 

ー景気後退になっていない言い訳としていくつか上げられている。人々が複数の仕事を持っているとか、政府の仕事が多いとか。

・私の仕事の世界では、間違っていたのなら、間違いだ。エコノミストは[自説が]正しくなるまで、死んだふりをする。例えば、過去40年間、財政赤字が米国を壊すと言っている人がいる。将来そうなるかもしれないが、40年は長い時間だ。

 私に分かるのは、データは良い。銀行のクレジットは良い。Capital OneのCEOは今年後半貸し倒れが減るだろうと言っていた。経済が悪くなるというデータ出るまで、大丈夫だ。

 

ーこれはケインジアンが・・・(注:財政出動で景気が下支えされている、という事を言いたかった模様)

・もちろん、その可能性はある。しかし、政府が支出をやめると思いますか?

ーということは、MMTの世界に戻るのでしょうか?

・それは私のpay gradeを超えている。

 

ー何かオーガニックで良いことはないでしょうか?生産性は上昇している。

・私には分からない。

 

ー最初の[経済悪化の]サインはどこに表れるでしょうか?商業不動産とか。

・商業不動産は過去2年悪い状態が続いている。商業不動産は大きくない。・・・、言い直させてくれ。オフィス不動産は経済に大きな影響を与えるほど大きくない。

ー消費者向け商品の売上が悪いところもある。あなたならどこを見ますか?

・私はクレジット(与信)を見る。消費者のクレジットが2006年後半のように悪化し始めれば・・・[経済は悪化する]。それが起きるまでは、何も語る事は無い。

 

ーこのような時に、あなたが懐疑的で無いというのは、恐ろしくありませんか?

・あなた方の仲間の番組に出演したとき※1、私はこう言った。「私はもう株の空売りはやらない。ロングのみだ。ユダヤ人として生まれたが、long onlyに改宗したのだ」と。良い言い回しだろ?(笑)。

 私はデータドリブンなのだ。credit qualityが悪化しているというデータを見せてくれたら、私は注意を払う。それまでは大丈夫。

 NYCBは先週悪かったが、それはNYCBが$100Bの境界を越えたので、規制当局がやってきて流動性を増やせと迫ったからだ※2。これはオフィス不動産悪化の先駆けだろうか?そうかも知れない。しかし、それはオフィスに限ったことだ。

ーNYCBの件は規制だけでなく、貸倒損失(charge-offs)もありました。

・そうだが、やはりオフィス不動産だ。オフィス不動産の問題は一部のコミュニティー銀行、地方銀行に限られる。大銀行の問題ではない。CMBS(不動産ローンを債券化した商品)の問題であり、その投資家の問題だ。システミックな問題にはならない。

 

イールドカーブ逆転があった。今週はスーパーボールだ。どっちが勝つとどうだというのは忘れてしまったが・・・

・「リージョナルNFC側が勝つと株が上がる」だ。

ーそれは置いておいて、イールドカーブ逆転はどうか?

・それ(イールドカーブ逆転が起きたあとに景気後退がくる、という説)を捨て去るべきではないが、今はとても奇妙な時だ。パンデミックで色々あった。今回は自説を持ち出すべきではないと思う。

 

ー市場が7回利下げを期待しつつ、株が上がっている理由を説明できますか?明らかに7回も利下げされない。

・企業決算が良いからだ。結局、企業決算(earnings)がモノを言う。企業決算が悪いシーズンにFEDが利下げしないと言っていら、本当の問題になる。

 

FEDは利下げすると思いますか?

・私はFEDが愉快なコミュニケーション上の問題を抱えていると考えている。彼らは自然体として信じられない程ハト派である。彼らはハト派であってはならないと分かっているが、そうなってしまう。昨年、ドットプロットで6回の利下げを出した。彼らがどれほど真剣に考えているか分からないが、市場はフリー・マネーを非常に強く欲している。だから市場は上昇した。そのごパウエルが出てきて「そういう意味では無かった」と言ったのだ。

ーコミュニケーションの問題でしょうか?ドットプロットは馬鹿げた予想でしかない。

・しかし、彼らは人々がそれをどれだけ真面目に受け取るか知っている。

ーそうだが、FEDのメンバーは(講演会やインタビューで)「利下げは来ないぞ」と繰り返している。

・そしてドットプロットで「利下げがくる」と出してくるのだ。

ーではドットプロットをやめれば良いのか?

・やめれば良い。

 

ー選挙の年なので、FEDが利下げすると思いますか?FEDが力を持ち続けたいから。

・それはどうだろう。パウエルは心の奥底でボルカーと同じ事をするのを恐れていると思う。彼はソフトランディング的な事を成し遂げた。インフレ率が下がった。経済は強いままで。なぜ今、利下げを無駄にするだろうか?インフレ再燃の可能性があるというのに。彼がやるべきは、勝利宣言だ。「我々は素晴らしいことをやりとげた」と。経済が悪化のデータを待てば良い。それまで金利を保持すればよい。その何が問題だというのだ?

 

 

※1:

www.youtube.com

※2:米地銀NYCBに当局が圧力、減配や引当金積み増し促す-関係者 - Bloomberg

と、長々書き出してみましたが、一言でまとめると「経済データは悪くない。悪くなるまで株は”買い”だ」。

 

ーー

ランキングサイトに登録しています。いつもポチっとして下さり、ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


米国株ランキング