塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

General Mills決算、Lockheed Martinがスイス契約獲得

塾長です。

昨日(米国6/30)の米株市場は、微アゲ。

 S&P500、4,297(+0.13%)

 Nasdaq、14,503(-0.17%)

【米国市況】S&P500が小幅高、5カ月連続高-逃避でドル堅調 - Bloomberg

 

 

債券、為替、コモ:

 10年債、1.4430

 ドル円、111.123

 Bitcoin、35.042

 原油、73.55

すごく円安が進んでるんですけど、何かありましたかね?コロナ感染拡大懸念?

 

 

重要経済指標:

 6月 シカゴ購買部協会景気指数、66.1(予想70.0)

 5月 住宅販売保留指数[前月比]、8.0%(-0.8%)

 同[前年同月比]、13.9%(5.2%)

米中古住宅販売成約指数、約1年ぶり大幅上昇-低金利と物件増で - Bloomberg

 

 

金融政策:

ダラス連銀総裁、テーパリングは円滑に実施へ-「タントラム」を回避 - Bloomberg

 

 

日本/企業統治

東芝株主、取締役会にPE会社の買収提案検討を迫る見通し-報道 - Bloomberg

…幾つかの大手PE会社が、政府の承認を得られると確信できれば東芝への買収提案に関心があると明らかにしている。

  複数の東芝株主によれば、政府内では意見が分かれ、東芝の非公開化を容認できる余地があると考えている一派もいるという。

 

 

個別株では、2件。

・General Millsが決算。

finance.yahoo.com

簡潔にまとめると、

・コロナ巣籠需要で好調だった去年と比べると売上、利益ともに減少したが、コンセンサスは上まわった。

・2022年度の家庭での食品消費は前年比で落ち込む見込みだが、コロナ前よりは増加する見込み。外食がコロナ前に戻るのは22年度以降。

・22年度はインフレによるコスト増を見込んでいるが、コスト削減に努める。売上・利益予想はコロナ前よりも増加する見込み。

 

昨日一日の株価は+1.50%。時間外でさらに+0.11%:

f:id:alibertarian:20210701091736p:plain

General Mills 1D 2021/6/30 - Yahoo Finance

2016年6月1日につけた最高値、70.82まではまだ遠い。配当利回りが3%超の株なので、(期待せず)気長に待ちましょう。

 

 

 

・Lockheed MartinがスイスにF-35の販売契約獲得:

finance.yahoo.com

こちらも簡潔に・・・

・スイスはBoeing F/A -18 Super Hornet、Airbus Eurofighter、Daasault Rafeleと比較した結果、LMT F-35を選んだ。

・36機、契約額$6.5B。約7千億円。

・スイスはF-35を購入する15番目の国となった。

 

おかげさまで、LMTの株価は+1.32%、時間外で+0.21%。

f:id:alibertarian:20210701093102p:plain

Lockheed Martin 1D 2021/6/30 - Yahoo Finance

実はこの株、配当利回りが2.79%もあり、ウマウマ。

 

 

日本もF-35を買ってマスよね:

米、日本へのF35売却承認 105機2兆4800億円 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

「日本は米国から武器を高く買わされてる」”イメージ”があるので、単価を比べてみましょう。

2兆4800億円を105で割ると、一機当たり236億円。

スイスは36機、7000億円なので、一機あたり194億円。

F-35と言っても日本の場合垂直離着陸ができるF-35Bを42機も買っているし、為替もあるので、単純比較はできませんが、それなりに同じような価格で買っているという事でしょうか。日本はスイスの3倍も買っているのだから、もっと安くしてヨ、という気もしますが。

(そして、この外側で保守サービスや部品の契約がどうなっているかは分かりません)