塾長です。
昨日(米国4/27)の米株市場は、アゲたけれど、昨日のサゲはまったく埋まらず。
S&P500、4,183(+0.21%)
Nasdaq、12,488(-0.01%)
【米国市況】株は上げ縮小、企業決算強弱まちまち-ドル128円台前半 - Bloomberg
原油、101.66
10年債、2.8180
ドル円、128.7250
Bitcoin、39,359
3月 住宅販売保留指数[前月比]、-1.2%(予想-1.0%)
米中古住宅販売成約指数、5カ月連続の低下-金利上昇が追い打ち - Bloomberg
なし。
なし。
Bloombergによるウクライナ情勢まとめ;
【ウクライナ】ルーブル払い応じないようEU警告、日本の外交官追放 - Bloomberg
「ロシアにとって受け入れられない戦略的な性質の脅威」を及ぼす勢力には「電撃的な」対応をとると、プーチン大統領がサンクトペテルブルクで議員らに語った。「このための手段をロシアは全て持っている。誇張ではない。必要ならば使用する。全員がそれを覚悟してもらいたい」と続けた。
プーチン、本当に核ミサイル打ちそうだ。
Metaが好決算;
メタの1-3月、ユーザー数が市場予想上回る-時間外で株価急伸 - Bloomberg
発表資料によると、フェイスブックの1日当たりアクティブユーザー数(DAU)は19億6000万人となり、初の減少となった前四半期から成長軌道に復帰した。アナリスト予想は19億4000万人だった。
ジーン・マンスターはこんな事を言っている。
・DAUが2ビリオンに達した。DAUとはネットワーク効果。Facebookのコアとなる価値。マスクが独自のSNSを作らず、Twitterを買ったのもネットワークが欲しかったから。そしてARPU(ユーザ一人あたりの売上)が4%向上した。Tiktokに比べて強いところ。逆風にもめげず、これを増やした。これら2点によって、強く励まされる。
株主にとっては、残念なことに、Tiktokとの競争が懸念としてついてまわるだろう。3か月後にはまたDAUがどうなったか噂話をしているだろうが、今日の時点ではそれが完全な状態だと確認できた。
ーMetaは、2022年にad-trackingの変更のため最大$10Bコスト増と言っている。さらにMetaverseへの投資。いくらかかるか分からない。まだ疑うべき点(グレーエリア)はあるのでは?
・バリュエーションを考慮する必要があるだろう。あなたが言った事は真実だ。しかし、彼らが目標を達成したとして、PERは14倍。グレーエリアと機会(opportunity)の問題だと思う。独自のad-tracking platformを持つことは必要だし、Metaverseは成功するかも知れない。これをグリーンエリアと捉えれば、グリーンエリアとグレーエリアの比較となる。私の考えでは、このようなグリーンエリアを持つ会社を14倍で買えるのだ。このような低評価で買える機会はほとんどない。
ー13倍、14倍が正しい評価でないとしたら、いくらが正しい思いますか?
・6か月後リセッションが織り込まれているかも知れない(=株価は評価や業績と関係なく売られているかも知れない)が、18~22倍のレンジだろう。私なら、来年の利益に20倍を掛けて適正株価とする。
ー既にテクノロジー株は売られている。Facebookは40%下げている。これはリセッションの影響をまってく織り込んでいないと思うか?
・Noだ。リセッションが意識され、広く大手テック企業も売られるだろう。Q3、Q4には非常に悪い数字が出る。それが底だ。そして23年は固い年になる。
ポジショントークですね。
株価は時間外で+18.37%、$207.08。それでもコロナパンデミック前の株価($214あたり)に及ばず。こちら5年チャート。
動画の中でスティーブ・グラッソが質問していたように、Metaが成長株として高いPERを得るためには、Facebookに代わる(もしくはその中で新たな)事業を作り、結果を出さないといけませんね。Metaverseがそれになるでしょうか?
ジーンが言うように、ネットワーク効果がとても重要。Facebookの日々の利用者数が20億人。それだけの人が、あのゴーグルを着けるようになるか・・・。もっと改良が必要そう。最低でもメガネくらいにはならないと。その前に、ゲーム機や別のプラットフォームが、市場を占有するかも?
最近知ったのですが、Vtuber事務所のホロライブには、英語で配信している人もいるのですネ。しかも、何万人も視聴者がいる。AKBがJKB作ったりするより、よっぽど世界展開が簡単、ネットワーク効果が効く。ホロライブの運営会社はカバー株式会社。非上場。株は買えません。
ホロライブプロダクション公式サイト - VTuber事務所
Youtubeには掲示板的機能しかないので、それでコミュニケーションを取っていますが、これがよりインタラクティブになればMetaverseと言って良いのでは?ゴーグルで立体感を出すよりも、その方が消費者を引き付けられる気がしましたヨ。Google/Youtubeなら(使いものになる)リアルタイム翻訳機能も入れられそう。ちなみに、Google(Alphabet)のPERは20.50(昨日終値時点)。安いとは言えないが、高くはない。
気持ち的には、Sony、任天堂にもチャンスはあると思うし、頑張ってもらいたいが、日本企業には無理か・・・。感情を捨てて、Googleを買う!
Paypalはイマイチ。
PayPal shares rise after quarterly results
The digital payment company's full year adjusted earnings per share guidance came in below Wall Street estimates. PayPal sees full year adjusted earnings per share coming in between $3.82 to $3.93 per share versus expectations of $4.62.
Revenue: $6.48 billion vs $6.4 billion expectedAdjusted earnings per share: 88c vs 88c expected
Total payment volume: $322.98 billion vs $323.13 billion expected
The payment company also announced a strategy shift to focus on user engagement rather than user growth to drive revenue.
年間利益目標を引き下げて、予想を下回った。
1Q の売上、利益ともに(ほぼ)予想通り。取り扱い高は下回った。
ユーザ数を追い求めるのではなく、売上を伸ばす戦略に切り替えると発表。
時間外で株価が上昇しているけれど、今年だけで1/3になっているので・・・。最近「テクノロジー株がvalue株になってきた」と言われている。成長がサチってきて、普通の大企業みたいになっちゃった、と。それならそうで、配当出して!
Boeingはダメダメ;
ボーイングが1-3月に予想以上の現金燃焼、戦争など影響-株価急落 - Bloomberg
同社決算資料によると、調整後フリーキャッシュフローは35億7000万ドル(約4570億円)のマイナス。国防部門では新たに約10億ドルの会計費用を計上した。最新鋭旅客機777Xについては、製造を2023年まで停止し、引き渡し開始を2025年に遅らせると明らかにした。
CEOが出てきて説明(言い訳)に追われている。
「777xの認証プロセスが大変で・・・」的な事を言っているだけで中身は無い。詳細割愛。そのうちクビになっちゃうかも。