塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

航空会社から、元Boeing工場長、パイロット組合までBoeing非難の大合唱。株価急落。

塾長です。

昨日(米国1/25)の米株は続伸。素人にはナゼこんなに上がっているのか理解できません。

 S&P500、4,894(+0.53%)

 Nasdaq、15,510(+0.18%)

【米国市況】S&P500種連日の最高値、軟着陸への期待で-147円後半 - Bloomberg

 

 

債券・為替・コモ:

 原油、77.09

 10年債、4.1320

 ドル円、147.6180

 Bitcoin、39,894

 

 

経済指標:

 12月 卸売在庫[前月比]、0.4%(予想-0.2%)

 第4四半期 実質GDP[前期比年率]、3.3%(2.0%)

 第4四半期 個人消費[〃]、2.8%(2.6%)

 第4四半期 GDPデフレータ[〃]、1.5%(2.4%)

 第4四半期 PCEコアデフレータ[〃]、2.0%(2.0%)

 12月 耐久財受注[前月比]、0.0%(1.1%)

 12月 耐久財受注コア[前月比]、0.6%(0.2%)

 12月 新築住宅販売件数、66.4万件(65.1万件)

 同[前月比]、8.0%(9.0%)

米GDP、10-12月は年率3.3%増-23年は2.5%増と予想外の強さ - Bloomberg

米耐久財受注、12月は前月比横ばい-市場予想1.5%増 - Bloomberg

米新築住宅販売、12月は市場予想上回る-ローン金利低下が寄与 - Bloomberg

  新築住宅の販売価格(中央値)は前年同月比で4カ月連続下げて、41万3200ドル(約6095万円)。売りに出される物件が45万3000戸と、過去1年余りで最多となったことが背景。

 

金融政策:

■ECBは金利据置きですが、夏には利下げするらしい;

ECB、中銀預金金利を4%で据え置き-十分に長く維持すると示唆 - Bloomberg

ラガルド総裁、夏の利下げ「可能性高い」維持-市場は4月見込む - Bloomberg

 

 

財政政策:

「第2次バイデン政権」はトランプ減税を一部延長へ-イエレン長官 - Bloomberg

 

 

地政学

なし。

 

 

個別株:

■決算を出したのは、American Airlines、Blackstone、Comcast、Southwest、T-Mobile、Capital One、Intel、Visaなど;

インテル、売上高・利益見通しが市場予想下回る-回復の遅さ示唆 - Bloomberg

インテルが示した1-3月(第1四半期)の業績見通しは市場予想を下回った。データセンター用半導体で支配的だった以前の地位の維持に引き続き苦戦していることが示唆された。

時間外-10.17%、44.51ドル。

ビザ8%増益、力強い米景気でクレジットカード支出膨らむ - Bloomberg

時間外-3.40%、263.35ドル。

 

 

Paypal新CEOが期待外れの発表で株価急落;
PayPal Holdings, Inc. (PYPL) Stock Price, News, Quote & History - Yahoo Finance

  アレックス・クリス最高経営責任者(CEO)は先週、CNBCとのインタビューで、25日の「イノベーションデー」で「世界に衝撃を与える」と発言。それ以降、同社を巡る楽観的な見方が広がり、株価は上昇基調にあった。

  ペイパルが同日発表した資料によれば、アップグレードの内容は、同社アプリを通じてキャッシュバックを受け取るチャンスの提供や、オンライン・チェックアウト・プロセスの簡素化など。

Mizuho ダン・ドーレイはこんな風に言っている;

www.youtube.com

ー約1週間前、Paypal CEOがCNBCに出て「AI製品で我々は世界を驚かす(we are going to shock the world)」と言った。しかしCEOのビデオアナウンスを見ても世界は驚かなかったようですね。生成AIも関係が無かったようですし。株価は世界を驚かすと言う前の水準に戻った。

・我々は、彼が世界を驚かすと言った直前にダウングレードしていた。経営陣を尊敬しているが、発表は驚くほど驚きが無かった(shockingly unshocking)。そこに何も無かった。

 Paypalの最大の問題は、Apple Payとの戦いに負けていること。シェアを落としている。人口動態の問題。若い人が使わない、年寄りが使っている。データがそれを示している。VenmoやZelleとの競争に直面している。私は新しいアプリがクールで好きだが、それら3つの問題があり、彼らは解決できないようだ。

 

ーPayments companyでなくても良いのだが、世界を驚かすとしたらどこだろう?

・完璧な例は、私の大好きな株であるAffirmだ。BNPLは世界を驚かせている。Affirmはカードを発行した。人々はデポジットをし、よりカードを使うようになる。パンチを1発、2発と繰り出した。これは魔法だ。魔法とは、顧客に近づき、顧客がより多く行動する(よりサービスを使うようにする)ように仕向けることだ。そこには顧客に対する長期的脅威(secular threats)は無い。Paypalにはそれが起きている。

ということで、-3.67%、60.71ドル。

 

 

Microsoftレイオフ

マイクロソフト、ゲーム事業で1900人削減-アクティビジョン含む - Bloomberg

  ブルームバーグが確認した従業員宛て電子メールによれば、ゲーム事業の責任者フィル・スペンサー氏は削減について、同事業の従業員2万2000人の約8%に相当すると説明した。

1,900人ですか。一人500,000ドル/年だとしたら950,000,000ドル/年のコスト削減効果。

+0.57%、404.87ドル。

 

 

■先日はUnited Air CEOのBoeing批判をお伝えしましたが、American Airlinesもそれに加わったようです;

ボーイングへの批判の声高まる、アメリカン航空CEOも不満表明 - Bloomberg

元Boeing 737工場長なる人物がFox Newsでこんな事を言っていた;

www.youtube.com

  • (737MAX-9に飛行許可を出したのは)ひどい決断だ。まったく無責任だ。他の飛行機以上に問題をみてきた。MAX-8にも疑念がある。MAX-9だけでないのだ。今月だけでもMAX-8には4つの危険な事故(serious incidents)が起きている。
  • 疑念の根源は経営陣(leadership)にある。リーダーの欠如(lack of leadership)と言うべきかもしれない。CEO、高級幹部、取締役会メンバーは現場の事をまったく分かっていない。現場に人々には実現不可能な締め切りで生産するようにプレッシャーが加えられている。プレッシャーは「飛行機をドアから出せ、押せ押せ押せ」だ。
  • パンデミックで多くの熟練工を失った。今の工員達を悪く言うつもりはないが、新人ですぐに置換えられるものではない。時間がかかる。
  • 私の家族は飛行機に乗らなければならないが、MAX-9、MAX-8を避けている。

 

パイロット組合の広報も文句を言っていた;

www.youtube.com

ーBoeingの代表が議会証言して2日目です。

・彼(Boeing CEO)は「我々の飛行機を信じている」と言っていた。私は「飛行機は信じるが、あなたの事を信用しない」と言いたい。これはリーダーシップの失敗である。ドラマ、怠慢が続いている。これは過去7、8か月のうち、MAXで起きた4番目の自己だ。製造に問題がある。ナットやボルトが緩んでいたり、間違った場所に穴が開いていたり。他の場所にも問題がある。MAXの前世代モデルでは、FAAが注意書きを発行している。それは飛行機のエンジンが凍らないようにする装置を5分以上作動しておくと、エンジンが壊れるかも知れないというものだ。エンジンから部品が飛び出して、機内の乗客がけがをするかも知れない、飛行場以外に着陸を余儀なくされるかも知れない、と書かれている。

 :

 

そんな感じでBoeingに乗りたくない人がいるようで、Kayak(飛行機・ホテル検索予約サイト)が737-Max9を検索結果から除外できるようにしているのだとか;

www.youtube.com

これは「へー、心配性の人もいるもんだ」程度の話ですが、こんな事をも言っていた;

  • これはBoeingだけの問題ではない。FAAの安全に対する文化にも問題がある。Boeingの組立工場にはFAAの検査官がおり、認証をしているのだが、FAA検査官はBoeingに雇われている。利益相反がある。今日Boeing CEOが議会証言しているが、この件も取り上げるべきだ。

 

ということで、Boeing問題は単なる経営の問題だけでなく、(コロナで)熟練工がやめた(引退?)ことや、FAAの検査体制にまで及ぶ、根の深い・修正の難しい問題だそうです。

昨日のBoeingの株価は-5.72%、201.88ドル。

 

ーー

ランキングサイトに登録しています。いつもポチっとして下さり、ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


米国株ランキング