塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

強い雇用統計で株高。データの中身には目が行かないので、大丈夫。

塾長です。

昨日(米国4/5)は強い雇用統計が出て株高、長期債利回り上昇。しかし、円安は進まず。

 S&P500、5,204(+1.11%)

 Nasdaq、16,248(+1.24%)

【米国市況】株反発、強い雇用統計で景気楽観論強まる-151円60銭台 - Bloomberg

 

 

債券・為替・コモ:

 原油、86.73

 10年債、4.3780

 ドル円、151.6090

 Bitcoin、67,855

 

 

経済指標:

 3月 NFP[前月比]、30.3万人(予想20.1万人)

 3月 失業率、3.8%(3.9%)

 3月 平均時給[前月比]、0.3%(0.3%)

 同[前年同月比]、4.1%(4.1%)

3月の米雇用者数は30万3000人増、1年ぶりの大幅増-失業率低下 - Bloomberg

 

 

金融政策:

■ローガン、ボウマン;
ダラス連銀総裁、利下げについて考えるのは「あまりに早過ぎる」 - Bloomberg

ボウマンFRB理事、利下げの時期には「まだ至っていない」 - Bloomberg

 

 

財政政策:

なし。

 

 

地政学

なし。

 

 

個別株:

■Teslaのニュースが盛りだくさん;

テスラ、人気車種のSUVで大幅値引き-過去最大の在庫一掃狙う - Bloomberg

マスク氏、テスラが低価格車の計画取りやめとの一部報道を否定 - Bloomberg

米テスラ、自動運転タクシーについて8月8日に発表-マスクCEO - Bloomberg

-3.63%、164.90ドル。

時間外 +3.94%、171.39ドル。

 

 

■〆3月は雇用統計を少しだけ深堀(浅堀?);

3月の米雇用者数は30万3000人増、1年ぶりの大幅増-失業率低下 - Bloomberg(再掲)

  3月の雇用増は、ヘルスケアや娯楽・ホスピタリティー、建設業がけん引した。

これは「”民間の”雇用増は・・・」の間違い。

民間雇用増232のうち、Construction +39、Health care and social assistance +81.3、Leasure and hospitality +49。(単位:千人)

一方、Goverment +71。

詳しくはこちら;

Employment Situation Summary Table B. Establishment data, seasonally adjusted, March 2024 - BLS

左寄りメディアのBloombergとしては、政府が雇用を支えていると言いたくないのでしょう。

 

という間違い探しはヨコに置いて、「雇用が増えすぎなのでは?」「雇用はどこまで増えるの?」という疑問に答えてくれる解説(チャーリー・ビレロのツイート)がこちら;

チャートからは「コロナで出た大量の解雇(空きポジション)を埋めているだけ。コロナ前からのトレンド線まで、まだ240万人不足している(まだ雇用は増える)」と読み解ける。

 

雇用者といっても、フルタイムとパートタイムがある。日本でも同じ。正社員とパート/アルバイト。

違うのは、米国には皆保険制度や第2号被保険者といったものが無いので、フルタイムで働ないかと家族を養ったり、老後が心配。

というのが分かった上で、『パートタイムの雇用は増えたが、フルタイムは減っている』というデータを見ると「今は良くても、のちのち大丈夫なの?」と心配になる;

Job growth zoomed in March as payrolls jumped by 303,000 and unemployment dropped to 3.8%

Gains tilted heavily to part-time workers in the household survey. Full-time workers fell by 6,000, while part-timers increased by 691,000. Multiple job holders rose by 217,000, to 5.2% of the total employment level.

これをもって「景気が良いとは言えない」「経済は健全でない」と評する人もいる。

マイク・グリーンは雇用統計発表後すかさずこんなツイート;

留まるところを知らない。フルタイムが減っているのに、"圧倒的な"雇用者数だと?過去10か月でフルタイムは200万人減少し、パートは180万人の増加。

これが”良くない”と言えるだろうか?とはいえ、データの質は相変わらず酷いものだが。

 

と、雇用統計の中身は心配になりますが・・・・、

株式市場はヘッドライン(見出し)でしか動かない/データの中身に注目が行かない/これが「消費者ローンの貸倒が史上最高」「銀行の損失が$〇Bに達した」的な見出しになるまで(心配が現実化するまで)放っておかれるので、大丈夫!

 

ーー

ランキングサイトに登録しています。いつもポチっとして下さり、ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


米国株ランキング