塾長です。
昨日(米国11/6)の米株市場は、ヨコ。
S&P500、3,509(-0.03%)
Nasdaq、11,895(+0.04%)
【米国市況】S&P500種ほぼ変わらず、週間では4月以来の大幅高 - Bloomberg
指標は、
10月 非農業部門雇用者数変化[前月比]、63.8万人(予想60.0万人)
10月 失業率、6.9%(予想7.0%)
10月 平均時給[前月比]、0.1%(予想0.2%)
同[前年同月比]、4.5%(予想4.6%)
米雇用者数は63.8万人増、予想上回る-失業率1ポイント低下 - Bloomberg
とても良い数字に思えるのだけれども、ニュースではあまり取り上げられていなかった。大統領選挙ニュースあるので、仕方がないと言えば、仕方がないが。
長期債利回りは再上昇(と言っても、1.0%以下)、円が安い。
10年債、0.8200
ドル円、103.3610
ドルと円の均衡崩れる、米金利上昇シナリオはく落-101円台も視野に - Bloomberg
ゴールド、Bitcoinが上昇中。
そして、コロナ患者数増加が止まらず原油が安い。37.49ドル。
個別株では、不動産テックZillowの好決算。
不動産業界のズーム、ジロー株が急伸-コロナ禍の住宅ブーム追い風に - Bloomberg
低金利&コロナで、住宅不動産ブーム。
先日紹介したガンドラックの動画でも触れていたので、見てミル事をお勧め:
一方、商業不動産が良くない。
そんな商業不動産(オフィスが中心かな?)を世界的に手掛けるCashman & WakefieldのCEO ブレット・ホワイトがCNBCで見通しを語っていたヨ:
・会社員がオフィスに復帰する状況は流動的。
ここ数か月で多くの事を学んだ。
3月時点での会話を覚えているだろうか。我々は数週間単位の話をしていた。一時的に家から働いて、直ぐにオフィスに復帰するだろうと。明らかにそれは起こらなかったし、これからも起こらない。
今、多くの人、企業は、非常にゆっくりと、徐々にオフィスに戻ると考えている。2021年終わりにかけてだ。現状のウィルスの状況を考えるに、今オフィスに戻る人の数が少ないのは、驚くに当たらない。もちろん、戻ってはきている。7月から10月にかけて、都市によって違うが、15%~35%が(追加的に)オフィスに戻った。しかし、これは非常にゆっくりと、段階的に進むだろう。
・我々の顧客、約9割は、今後18か月のうちに”通常の環境”に戻ると考えている。”通常の環境”の定義は、10%の雇用者がオフィス以外で働く、ちなみに、コロナ前は5%だった、50~60%の雇用者がオフィスかそれ以外の場所どちらかで働く。これが恒久的な働き方になる。この状態に向かって、非常にゆっくりと進む。いつになったら雇用主、雇用者がオフィスで安心して働けるようになるか分からない。それはワクチンが広くいきわたる時かも知れないし、コロナ検査機器がいきわたる時かも知れない。
とてつもなく乱暴に言い換えると、オフィス需要が40~50%消滅するという事でしょうか。
そんな彼ら(CWK)の11/6株価は、-6.20%の12.56ドル。年初から40%ほどの下落。
だいたい合っている・・・。
CWKに投資する気もなかったし、これからも投資する予定は無いが、商業不動産、特にオフィスREITが戻らないのは嬉しくありません。
一方、地方移住、地方都市での住宅不動産ブームが起こるので、その辺の株を物色すべきなのでしょう。
上で書いたZillowや、Redfinなどの不動産テック、実店舗ではHome Depotなど。
(地方にあまねく展開している)Wallmartの売上が伸びる。
通信需要が増える、車の販売台数が増える。そのとき売れるのは、プリウスよりも、F-150。
逆にダメになるのは、都市で人が密集しているから成り立つバー、レストラン、その足になっているUberなど?
独立した若者・未婚者が都市部に、年寄り・既婚者は地方都市に、という住み分けになるのかも。
これは、日本でも起こりそう、というか、そういう動きもある。例えば:
(ただ、家を買ったとしても、補助金約150万円というのは、いかがなものか)