塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

鉱工業生産、大手銀行決算、Twitterハッキング、モデルナの怪しい売り。

塾長です。

昨日(米国7/15)の米国株式市場は上昇。

 S&P500、3,226(+0.91%)

 Nasdaq、10,550(+0.59%)

ハイテク先行だったのが、景気敏感株にシフトしてきた。

指標は、

 6月 鉱工業生産[前月比]、5.4%(予想4.4%)

上昇の主要因は、自動車、だそうだ:

米鉱工業生産指数、6月は1959年以来の大幅上昇-経済再開が寄与 - Bloomberg

 

今週から2Q/2020決算シーズン開始。JPMorgan先頭に、大手銀行が続く。

JPMorgan、Citi、Goldmanが良かった模様。Wells Fargoはダメ。どれも想定範囲内。

CNBCはJPMorgan決算が予想を上回ったとポジティブに報道:

www.cnbc.com

CNNは逆に、利益が急減したとネガティブに報道:

edition.cnn.com

使用しているダイモンCEOの写真の違い(CNBCは自信満々に聴衆に語り掛けている vs CNNは悲しげな表情)を見るだけでもオモシロイ。

「コロナで貸し倒れも多いだろうに、銀行は良く踏ん張っている」と見るのが一般的だと思うけれど、CNNとしては「トランプ政権の経済運営が間違っている」と主張したいのだろうか。

 

メディア&政治の連想で、FOXニュースの話を一つ。

Foxニュース、看板司会者タッカー・カールソンの報道番組のライターが、偽名(匿名?)で人種差別的、性差別的発言をInternetに書き込み、責任をとって(?)カールソンがしばらく休暇を取るそうだ。

こちらはForbsの記事。カールソンの番組は視聴者数が一番(400万人)なんだそうだ:

www.forbes.com

FOX、カールソンはトランプ政権寄りで、ある意味広告塔。なので、トランプ政権には痛手。

このライターの不祥事は、民主党寄りの人達が探り当てたのかもネ。

そのうち逆の報道も出てくるでしょう。バイデンの側近の誰々が云々、みたいな。

泥仕合

 

 

昨日は、相場が閉まったあと、ビル・ゲイツイーロン・マスクらのTwitterアカウントがハッキングされたと大騒ぎ。

ツイッターでビットコイン詐欺、オバマ氏やゲイツ氏のアカウント悪用 - Bloomberg

時間外でTwitter株価が下落。

ジーン・マンスターが何と言っているかというと:

www.youtube.com

Twitterには痛手。セキュリティー懸念。

 株価は下がっているが、この種の話は一時的影響に留まる。

 トランプやマスクがTwitterを止めることはない。彼らはTwitterマーケティングの手段に使っているから。

 むしろ、以前から言っているように、Twitterは規制、投稿に対する検閲といった問題の方が大きい。恒久的な逆風だ。

 

 

株式市場全体が上昇している理由の一つは、Modernaが作ろうとしているワクチンへの期待。

そのModernaの重役らが、また自社の株を売ったそうだ。そしてジム・クレイマーが怒っている。

www.cnbc.com

単純にインサイダー取引で立件されるかも知れないし、1、2年後には、セラノス事件と同じような結末を見るかも知れない。

医療系は当たればデカく、開発中の薬品・検査機器の進捗が見えにくい、失敗しても言い訳がしやすい(その正当性を検証するのが困難)ので、不正の温床になりがち。

真面目に運営していても、訴訟リスクが比較的大きい。

一般投資家は気を付けよう!