塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

Apple新製品、業績への貢献が期待できる。

塾長です。

昨日(米国10/18)の米株市場は、サゲて始まり、その後一本調子でなだらかに右肩上がり。

 S&P500、4,486(+0.34%)

 Nasdaq、15,021(+0.84%)

【米国市況】S&P500種が4日続伸-原油の上昇落ち着き安心感 - Bloomberg

 

 

債券、為替、コモ:

 原油、82.47

 10年債、1.5840

 ドル円、114.2920

 Bitocin、61,972

米利上げ見通し、債券市場は間違い-ブラックロック・ティール氏 - Bloomberg

ビットコイン、過去最高値に向け上昇-先物ETFは19日取引開始へ - Bloomberg

 

19日から取引されるのはBitcoin先物ETFらしいのですが、そもそもBitcoinという物理的な貯蔵が不要で、トウモロコシや小麦のように収穫量が天候に左右されたりしないモノに対して、”先物(futures)”が必要か?という反対意見もある様子:

www.youtube.com

Bitcoin推進派のRaoul Palも「なんで先物なのよ?」と言っているくらい(開始後13分辺り)。

www.youtube.com

 

 

経済指標:

 9月 鉱工業生産[前月比]、-1.3%(予想0.2%)

 10月 NHAB住宅市場指数、80(76)

米鉱工業生産指数、9月は製造業が予想外に低下-自動車が急減 - Bloomberg

自動車・同部品の生産は7.2%低下と、4月以来の大幅な落ち込み。前月は3.2%低下だった。世界的な半導体不足を反映している。

米NAHB住宅市場指数、10月は3カ月ぶり高水準-広範な改善で - Bloomberg

 

 

金融政策:

ウォール街のインフレ見通し、全て誤り-FRBスタッフがメッセージ - Bloomberg

 

 

自動車:

トヨタ、ようやく行動を起こしましたが・・・、この電池はEVのため?HVのため?現地調達率を上げる必要があったとか?

Foxconnが自動車作れるようになるのだから、トヨタ後の日本を想像しておいた方が良いのでしょうネ:

トヨタ自動車、初の米電池工場建設へ-2030年までに3900億円投資 - Bloomberg

台湾フォックスコン、初のEVコンセプトカー披露-自動車参入の一環 - Bloomberg

 

 

地政学/日本:

Bloombergが日本の閉鎖性に警鐘。Bloombergは左寄りなので、その姿勢に沿ったもの。

日本が問われる多様性と共生-不安やまぬ「今ある問題」解消できるか - Bloomberg

日本語のみかと思ったら、英語でも出てました。こちらは、Bloombergから記事を持ってきているJapan Times:

Hate-speech case forces Japan to confront workplace racism | The Japan Times

う~む、これでは日本に優秀な外国人は来ないし、日本株も買ってくれなくなっちゃう。

"日本人"と”外国人”が肩を並べて楽しく暮らす楽園を目指す必要はないけれど、外国人排斥活動が日中、街中で堂々と行われるのはマズイ(日中、街中で白人警官が黒人を殺すのマズイ)。

 

 

個別株:

注目の決算はスーパーマーケットチェーンAlbertsonsくらい。配当を20%マシ。興味のある方は、CEOインタビューをどうぞ。

www.youtube.com

客は感謝祭の七面鳥を早めに買っているとか、データを活用してどんなサンドイッチを何時に何個作れば良いか指示するようになった、とか、のどかというか、微笑ましい会話をしている。

 

 

一番のニュースはAppleの新型Mac Pro(と、AirPods)。

新型MacBook Pro発表。「M1 Pro」「M1 Max」とミニLED画面採用、Touch Bar廃止で外部ポート大充実 - Engadget 日本版

どれくらい新製品が優れているかはEngadgetやギズモードを読んでいただくとして、Evercore ISIは値上げとM1チップ搭載(Intelからの置換え→マージン向上)を指摘し、ポジティブな姿勢。

www.youtube.com

 

これなんかも利益出ちゃうんだろうなぁ。コストは30円くらい?:

www.itmedia.co.jp

 

Apple Musicの安いプランを出してきたのも好印象:

Apple Musicに月480円のVoiceプラン。ロスレス/空間オーディオ非対応 - AV Watch

 

株価は+1.18%の146ドル。Nasdaqが+0.84%なので、個別の上昇幅としては大きくない。

こちら、年初来の株価推移。9月7日につけた最高値(156ドル)までには余地がある。

f:id:alibertarian:20211019094410p:plain

Apple YTD 2021/10/18 - Yahoo Finance

今日も投資家のために一生懸命カネを稼いでくれてありがとう。

Mac欲しいけれど・・・、ふるさと納税でもらえるようになったら買いマス。