塾長の資産運用

米国株大好きの塾長が資産運用と関連ニュースを語る。投資は自己責任でネ!

AT&T、AAL、SNAP決算。パッとしない。

塾長です。

昨日(米国7/21)も米株は良く上げました。

 S&P500、3,998(+0.99%)

 Nasdaq、12,059(+1.36%)

【米国市況】株が3日続伸、国債利回りは大幅低下-ドル137円台半ば - Bloomberg

力強い業績を背景に投資家のセンチメントが改善し、大型株を中心に買いが入った。

 

 

債券・為替・コモ:

 原油、96.36

 10年債、2.9100

 ドル円、137.1340

 Bitcoin、23,106

 

 

経済指標:

 7月 フィラデルフィア連銀景況指数、-12.3(予想1.7)

 

米新規失業保険申請、25.1万件に増加 8カ月ぶり高水準 | ロイター

 

こちらCNBCのレポートには、Philadelphia連銀製造業指数は大きく下がったが、サーベイに加わった会社はどこも雇用を減らしていない、と書いてある。雇用市場の過熱状態は収まってきたが、強いまま(→FED利上げ継続の理由となる);

Jobless claims rise again in another sign that labor market is cooling

The Philadelphia Fed manufacturing index fell to a reading of -12.3, a 9-point slide from a month ago...

Companies in the survey reported higher costs for salaries, with 78.6% saying they have increased wages and compensation over the past three months, with no respondents saying they cut.

 

 

金融政策:

ECBが0.5%利上げして0%へ。日銀は緩和(-0.1~0%)を継続;

ECBが0.5ポイント利上げ、引き締め急ぐ-分断化阻止ツール発表 - Bloomberg

黒田日銀総裁が利上げを強く否定、「少しでは円安止まらず」 - Bloomberg

【速報】大規模金融緩和を維持 物価上昇見通し2.3%に引き上げ 日銀政策決定会合(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

今年度の物価上昇の見通しについて、2.3%に引き上げました。

その程度で済むのかしら?少なくともスーパーで買う食品はもっと上がっている。

 

 

財政政策:

なし。

 

 

地政学

EUがエネルギー政策で揉めている。

ロシアが天然ガス供給を止める場合に備えて、EUはメンバー国に天然ガス使用15%削減を求めた;
EU urges countries to reduce gas demand by 15% amid threat of Russian cuts | News | DW | 20.07.2022

南の方の国はそれに反発。SpainはNoと明言;
Spain says it cannot support EU gas usage proposal | Reuters

「ドイツはさっさと原発を再稼働すれば良いのに」と思うのだが、なぜかそうしない。DW News(ドイツ国営の英語放送)『ロシアが天然ガスを止めたら、ドイツに何ができる?』と題した動画あったので見たみたら・・・;

www.youtube.com

ガスを入札制にして需要を抑える、ロシア以外の国からエネルギーを輸入する、再エネを増やさなければいけない、最悪の場合には特定の産業のガス使用を止めなければいけなくなるかも等と述べたのち・・・

(ロシアの停止は)ドイツの気候変動目標にも悪影響(setbacks for Germany's climate goals)を及ぼす。政府は既に石炭火力発電所の使用延長を決めた。原発も議論にのぼるかもしれない(Neuclear power might also be back on the table)

だそうです。原発を動かさないのは、気候変動対策のため、なのです。

これではスペインやポルトガルが「俺たちに節電しろと言う前に、お前はやる事やれよ」と言いたくなる気持ちは理解できマス。

 

 

個別株:

Amazonがまた無駄遣い;
アマゾン、現金34.9億ドルでサブスク医療ワン・メディカル買収へ - Bloomberg

Amazonは消費者に不要な買い物をさせて儲けるのがビジネスモデルであって、自分でやるのはいかがなものか。

それでも株価は上昇。+1.52%の124.63ドル。

こちらのニュースが手掛かりになった可能性もある。米国の一部都市で、Rivian製EV配送車の使用を開始;
Amazon is starting to deliver packages with Rivian electric vans

 

 

Snapが期待を裏切らず、期待外れの決算;
スナップ4-6月売上高が予想下回る、広告業界低迷で-株価急落 - Bloomberg

時間外で-26%超。

 

 

AT&Tの決算は悪くないように見えるのだが、大きく売られた;
AT&T株が20年で最大の下げ、支払い延滞がキャッシュフローに打撃 - Bloomberg

一部顧客の間で利用料金の支払い延滞が見られ始めているとし、通年のフリーキャッシュフロー予想を20億ドル(約2800億円)下方修正した。

 AT&Tは既に新規の電話購入における大幅割引やネットワーク機器への支出増加で経営が圧迫されていたが、消費者の経済的負担が新たな圧迫要因として浮上している。

 :

約10億ドルについては、「顧客からの回収時期」と関連していると説明した。

 :

4-6月(第2四半期)決算によれば、月間契約者数は81万3000人の純増。ブルームバーグ調査でのアナリスト予想の平均(55万4000人増)を上回った。一部項目を除く利益は1株当たり65セントで、アナリスト予想(同62セント)を超えた。売上高は296億ドルで、市場予想と一致。

契約を無理に取りに行って、それが焦げ付きそうだって事ですかネ?

消費者が携帯電話料金を支払えないような経済状況なら、クレジットカード会社や流行りのBNPLを心配した方が良いのでは?(昨日、Visa、Master、Affirm株価は上昇)

通信株を買いたいが、ドルがない・・・。

 

 

American Airlinesの決算は悪くなかった。昨日のUAと同様、政府支援無しの黒字化達成。しかし、フライトの拡大計画を見直すらしい;
American Airlines (AAL) 2Q 22 earnings

多くの航空会社が独立記念日連休にフライトのキャンセルや遅れを出していて、当然と言えば当然。2年間低需要を経験したあと、簡単に元の状態には戻せません、と;

www.youtube.com

株価は-7.43%の14.08ドル。

 

 

今日はパッとしない決算ばかりでした・・・。

あれ?Bloombergは「力強い業績を背景に投資家のセンチメントが改善し、大型株を中心に買いが入った」と書いていましたが、どこに力強さがあったのでしょう???

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


米国株ランキング